[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて昨日のエッジの結果が非常に気になるスマックダウン。
マット&ベノワ対MVP&フィンレー
試合はマットがムーンサルトで痛めた左ひざを狙われる。
何とかベノワに代わってからは、フィンレーにジャーマン3連発からダイビングヘッドバッドを狙うがかわされる。
しかしフィンレーから代わったMVPにドラスクからのジャックナイフでベノワが3カウントを奪う。
中々の好試合だったけど、ちょっと最後あっけなかったかな。
マットのラッシュも見れなかったし、MVPの妙な動きからのエルボーも、ホーンスワグル介入もなかったなぁ。
ジリアン対ミシェル
ミシェルがバックブリーカーというディーバらしからぬ技で勝利。
セオドアとクリスタルのスキット
GM補佐はヴィッキー?
ロンドン対ドミノ
一応ロンドンの復帰戦という位置づけだけど、ロンドンにミスが目立つ。
最後はデュースの介入をケンドリックが防いで、ロンドンのドロップサルトでピン。
ロンドンとケンドリックも分裂かと思ってたけど、ジャッジメントデーで再戦っぽいね。
ケンドリックはいいけど、ロンドンがなぁ。
ケイン対テイラー
リーガル卿の度重なる介入も、ケインのチョークスラムで勝利。
テイカー対バティスタの世界ヘビー級王座戦in金網
今までエッジの事にこれっぽっちも触れてないということは、嫌な予感はすんねんけど、この試合が終わった途端に挑戦権行使ってオチやないよなぁ・・・。
終盤流血してるテイカー。
バティスタはテイカーをコーナーから落として脱出を選択。
そこへムクッと起き上がるテイカー。
そしてバティスタを捕まえにいくかと思いきや、テイカーも脱出を選択。
そして、明らかにテイカーの方が先に足が着いてたと思うけど、判定結果は同時。
まあ、どちらにせよテイカー防衛。
その後マーク・ヘンリーが乱入してきてテイカーに暴行。
そこへ予想通りエッジ登場~。
普通に花道でエッジとヘンリーがすれ違う時に何もしないのが、なんかおかしい。
そしてマネーの権利を行使して、スピアーで王座奪取。
いや、ストーリーとしては良かったのかもしれへんけど、ネタバレはあかんやろ。
結局ECWからスマックダウンまで試合に集中できてなかったもんな。