忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


神戸ワールド大会のドリームゲート戦結果予想

とうとう10日後に迫ってきた神戸ワールド記念ホール大会。
全カードが出揃ったということもあり、本日はメインイベントで行われるドリームゲート選手権試合の結果予想アンケートを採らせて頂きたいと思います。
対戦カードはご存知の通り…
------------------------------------
★7月17日(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール
“ドラゴンゲート KOBE プロレスフェスティバル 2011”

オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合
《王者》望月成晃 VS 《挑戦者》B×Bハルク

------------------------------------
前哨戦となった大阪大会ではもっちーをノックダウンさせたりと、KOG制覇からBW加入と勢いに乗るハルクが一歩リード。
しかしこれまでハルクは享、信悟、土井ちゃんとドリームゲート戦を行ってるものの、3回ともベルト奪取には至らず。
ここで取ることが出来ないようだと、ひょっとして信悟やYAMATOのみならず戸澤に先を越されるかも?


最近行われた2人の直接対決といえば、パッと思い浮かんで来るのが去年のDGUSAで行われたフリーダムゲート戦。
「ブライアン・ダニエルソンがWORLD-1に加入~DGUSA Enter The Dragon 2010~」(当ブログ過去記事)
------------------------------------
2010.7.24 DGUSA~Enter The Dragon 2010~

オープン・ザ・フリーダムゲート選手権試合
○B×Bハルク (ファーストフラッシュ)望月成晃×

------------------------------------
とはいえ、ヒールターンする前のことなので比較対象にはならないかも…。



投票期間は1週間後の14日までとしていますのでよろしくどうぞ~。




PR

CIMAがNHKのあほやねん!すきやねん!に出演

本日NHKで放送されたあほやねん!すきやねん!にCIMAが生出演。
ドラゲーNEWSでも発表されていなかったので見ることが出来なかった人も多かったはず。
自分もCIMAが出演したのは本人のツイッターで知りました。
------------------------------------
@dragongatecima  CIMA
日本の皆さん、とりあえずテレビつけようぜ!
2011.07.05 17:02

@dragongatecima  CIMA
本日は、人生初のNHK出演してきた〜。
2011.07.05 22:20

@dragongatecima  CIMA
残念、みんな生放送やったでNHK。
2011.07.05 23:11

------------------------------------
放送の詳細は「あこがれの人☆」(あほすき舞台裏日記)をどうぞ。
大阪学院大学プロレス研究会のたった一人の部員のあこがれのプロレスラーがCIMAだったようで、アドバイスや指導をしてもらったようです。
ブログを読む限りは本人に内緒のサプライズゲストだったようなので、この番組は生放送ですし事前の発表がなかったのも当然でしょうね。
本人にはいい思い出と経験になっただろうなー。

110705_01.jpg
















今週末のCHAMPION GATE in HAKATA

今週末は博多でCHAMPION GATEが行われます。
ということで、日曜日はちょっと博多まで遠征してきます。
土曜日にもトライアングルとブレイブのタイトルマッチが予定されているのですが、土曜日は万博でガンバ大阪対横浜マリノスの試合を見ないといけないので泣く泣く断念しました…。
ガンバはシーズンチケット購入済みなんですよねぇ…。


一応予定としては、土曜夜のガンバ大阪観戦後に夜行バスで大阪から博多に向かい、翌日16時から博多大会を観戦して、夜に新幹線で帰宅する予定です。
その為、日曜日は会場から速報を入れますが、CHAMPION GATE1日目の結果はブログ更新することが出来ませんのでご了承を。


CHAMPION GATEの全カードは以下のとおり。
------------------------------------
【6月18日(土)※大会初日 全対戦カード】
1)神田裕之&斎藤了&トマホークT.T VS 望月成晃&スペル・シーサー&リッチ・スワン

2)谷嵜なおき VS ドン・フジイ

3)戸澤陽 VS 横須賀享

4)堀口元気&サイバー・コング VS 鷹木信悟&ドラゴン・キッド

5)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
《王者》PAC VS 《挑戦者》リコシェ

6)オープン・ザ・トライアングルゲート王座決定戦
CIMA&土井成樹&B×Bハルク VS 吉野正人&YAMATO&Gamma


【6月19日(日)※大会2日目 全対戦カード】
1)谷嵜なおき&リコシェ&トマホークT.T VS ドン・フジイ&Gamma&スペル・シーサー

2)サイバー・コング VS 横須賀享

3)CIMA&戸澤陽 VS 吉野正人&リッチ・スワン

4)土井成樹&B×Bハルク VS 鷹木信悟&YAMATO

5)オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
《王者組》堀口元気&斎藤了 VS 《挑戦者組》ドラゴン・キッド&PAC

6)オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合
《王者》望月成晃 VS 《挑戦者》神田裕之

------------------------------------
日曜日の第3試合ではCIMAが戸澤とタッグ結成。
これはBWに戸澤が加入してからは初だし、今までの戸澤のキャリアの中でも初めてのタッグ結成かな?


また、メインのドリームゲート戦は結果を予想すれば王者防衛の可能性は高いでしょう。
ただ、シングルのトップ王座初挑戦となるキャンディの戦いぶりを見てみたい。
ここまで紆余曲折あったキャンディのキャリアの中でも重要な一戦になるだろうし、挑戦する相手は吉野やYAMATOや信悟ではなく、もっちーってところもまた興味深い。
初期の闘龍門を支えた初代M2K対決となるわけだが、当日リングサイドに居るであろう享はどういう思いで見るんだろうか。


KOG準決勝では反則無しの試合で勝利を収めてるので、出来れば今回のタイトルマッチは多少の反則は構わないけどセコンドの乱入がないことを祈りたいなぁ。
正直、この試合見たさに遠征を決めたようなものなのでね。





ドラゲーが紹介された関西テレビ「よーいドン!」

ドラゲーNEWSに書かれていたように、本日関西地方で放送された「よーいドン!」という番組でドラゲーが紹介されました。
「よーいドン!」(関西テレビ)


花隈エリアを散策する円広志が、NEXの行われるドラゲーサンクチュアリビルを発見。
110601_01.jpg















入ってみるとリング上で練習をしていたのはハルクと琴香(と市っちゃん)。
円を道場破りと勘違い?
110601_02.jpg












110601_03.jpg















プロレスラーとしてハルクと琴香はともかく、円の興味を引いたのはやっぱり市っちゃん。
色々とトークをした結果、
「プロレスラーって喋りやすいんですね。
 もっと怖いかと思ってた。」(円)
「そんな怖くないです。」(ハルク)

まあキャンディがいたら話は別ですが。
110601_04.jpg















ドラゲーの紹介VTR後、市っちゃんは試合用のマスクにチェンジ。
110601_05.jpg















そして円に促されてハルク対ストーカー市川決定。
結果は当然ながらEVOでハルク勝利。
110601_06.jpg













「至上最弱なんですか?」(円)
「ホント弱いんですよ。
 練習生とスパーリングして肩外しますからね。」(ハルク)

それは初耳だ(笑)
110601_07.jpg













そして締めはお約束というべきか円広志がストーカー市川と対戦。
市っちゃんが耳を飛ばして攻めるが、結果は琴香レフェリーが3カウントを入れて円広志勝利。
110601_08.jpg












110601_09.jpg














その後、スタジオでは関西テレビでドラゲーを放送するときにはレポーターをしてくれる藤本景子アナウンサーが八方師匠らに、「イケメンの多い団体で、女性や子供が見ても楽しめる…」と説明しておりました。
やっぱりこういう番組で出てくるのは、ビジュアル担当のハルクと琴香、そしてお笑い担当の市っちゃんだな。
そして一番美味しかったのも市っちゃん。
しかし史上最弱というキャッチフレーズはやっぱり便利だよなぁ。
初めての人に説明もしやすいし分かりやすいし。


そういえば、ドラゲーの次に紹介されていたチーズショップ・ランスのカマンベールチーズフォンデュが何気においしそうだった。
あそこのビルは知ってたけど、その中にこんな店があるとは知らなかったなー。
行ってみたいけどちょっと入りづらそうな感じも…。





明日は神戸サンボーホール大会

ということで、明日は神戸サンボーホール行ってきます。
神田やサイバーが大阪大会で信悟に対して怪しい誘いをしていたり、ミニミニで土井ちゃんも意味深な書き込みをしてる一方、CIMAは
------------------------------------
シフトチェンジはほとんど済んだと思うけど、

キャンデー、神戸で何かあるの?

大阪ではハルクのアホにノックアウトされたんでよくわかってないけど。。

あとは締めだけやと思うねんねど、それまでに何かあるんかな?
------------------------------------
と知らされていないような感じ。
なんか怪しいような、これもCIMAのブラフのような…。


対してメインでBWとなにわ式イリミネーションマッチで激突するもっちーは
------------------------------------
そして何かを期待してるファンの方には申し訳ないが
俺らがキッチリ勝って何も起こさせはしない。
------------------------------------
とキッパリ宣言。
さてこの結果はどうなりますか。
明日は第1試合からは無理かもしれませんが、会場着き次第速報入れますー。


全カードは以下のとおり。
------------------------------------
☆5月27日(金)兵庫・神戸サンボーホール

1)斎藤了&トマホークT.T VS B×Bハルク&スペル・シーサー

2)超神龍 VS ドン・フジイ

3)神田裕之 VS KAGETORA

4)堀口元気&谷嵜なおき VS 鷹木信悟&横須賀享

5)なにわ式イリミネーションマッチ
CIMA&土井成樹&Gamma&サイバー・コング VS 望月成晃&吉野正人&ドラゴン・キッド&YAMATO

------------------------------------
メインのなにわ式はもちろんだけど、何気に第2試合でフジイさんと対戦する超神龍がどんな試合を見せるのかも少し気になる…。