吉野の桜 先週末は各所で満開だった桜。 と言うわけで、去年は京都・醍醐寺の桜を見に行ったので、今年は奈良県は吉野の桜を撮りに行ってきた。 ※別に吉野といっても吉野正人のことではありませんので、勘違いした方ごめんなさいm(_ _)m 奈良県の千本桜といえば全国的にも有名な桜スポット。 さらに土曜日で天気も抜群という条件を加味すると人がわんさかやってくることは想像に難くない。 桜は見に行きたいが、とはいえ車の渋滞に巻き込まれるのもいやだったので、朝イチに吉野に到着して渋滞する前に帰るように、あるブログ記事を参考にさせていただいて計画を練った。 車を停める場所はリバーフィールドよしのという河川敷。 吉野山専用駐車場があるみたいだけど、1500円という値段に加え、吉野まで向かうバスが朝イチでは運行していないのでそこは却下。 このリバーフィールドよしのなら近鉄大和上市駅まで徒歩で5~10分程度。 そこから吉野までは2駅しかないし、電車代も片道170円。 大和上市から吉野への始発電車は5時29分なので、朝2時過ぎに起床し3時前に家を出発し吉野へ向かう。 そして計画通りリバーフィールドよしのに車を停め、始発で吉野へ向かう。 吉野駅到着は5時35分位。 忠告通りに帰りの切符を買ってからいざ上千本へ向かう。 当然ケーブルもバスも動いてないので上千本までは徒歩。 途中の中千本辺りでは桜が満開だったけど、とりあえず先に一番上まで登ってしまうことにする。 しかし朝6時前だというのに、既に観光客はチラホラ。 やっぱり考えることは同じだな。 上千本まで着くと、定番の撮影スポットには既にカメラマンが多数。 まだ6時過ぎだよ・・・。 当初の予定では上千本までにしておくつもりだったけど、予想以上に早く着いたので奥千本まで足を延ばすことにする。 西行庵付近の奥千本はまだこれからというところ。 そこからは上千本→中千本→下千本と下りながら桜を撮影。 上千本の吉野水分(みくまり)神社。 上千本の見知らぬ神社。 中千本周辺の桜は満開。 吉水神社から見える一目千本。 最後に蔵王堂と仏舎利塔。 ちなみに行きに既にカメラマンが場所を取ってた上千本の撮影スポットに戻ってきた時には、7時台にも関わらずこんな感じ。 車で来たら停める場所がないって・・・。 まあそれ以前に車の止め方が根本的に間違ってるんだけどさ。 そして人の流れに逆らいながら吉野駅に戻る。 駅前まで戻ると、まだ9時過ぎだというのにケーブルカーには長蛇の列。 中千本までのバスにも長蛇の列。 さらに電車の切符を買うのも長蛇の列。 先に買っといて良かった・・・。 そして吉野を9時36分発の電車で後にする。 ちなみに少し分かりにくいけど、その時の吉野駅の状況。 結局、吉野駅から奥千本までの往復4時間を全て歩き。 さすがに汗だくで疲労困憊になりながらも車まで辿り着いて、10時前には帰宅の途へ着く。 案の定、吉野へ向かう道路は片側一車線のため渋滞を引き起こしてた。 そんな渋滞の列を見ながら、逆方向はスイスイ。 10時過ぎに吉野を出発して、結局家に着いたのは昼12時過ぎ。 渋滞に巻き込まれる事はなかったけど、強いて言えば吉野の桜は朝方はほぼ逆光なんだよね。 午後の方がいい写真を撮れるみたいだけど、そこまで待つと帰りがしんどそうだもんねぇ。 日曜は日曜で別のところへ写真を撮りに行ったんだけど、それは後日。 PR