忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3.3 大阪大会(ドラゲー)

早速ですがSUWA FINAL行けることになりました。
12日を仕事休みにしてもらったんで、11日に試合観戦して東京泊。
向こうでは親戚の家に泊まることにするんで、宿泊代はタダ。
次の日青春18切符を使って、途中名古屋城とか寄りーの、のんびり大阪に帰ります。
というわけで、費用は
行きの夜行バス(5900円)+チケット代(8000円)+18切符代(2000円)=約16000円。
前回の試算より1万円以上安くなった!( ̄∀ ̄)v ブイ




PR

スマックダウン #390

SUWA FINALに行きたい。。。
チケットはAかB席なら残ってるみたい。
興行は日曜日の12時から開始だから、興行終了後に新幹線で帰れば月曜日の仕事にも間に合う。
行くとしたら土曜日の夜行バスで大阪から東京に向かい、新幹線で帰るコース。
問題はぶっちゃけカネ。
行きの夜行バス(6000円)+チケット代(8000円)+帰りの新幹線代(14000円)=約28000円。
食費とかグッズ代も含めると30000円位かかる。( ̄~ ̄;)ウーン・・・
土曜日まで熟考するけど、もし行くとなると3週連続でプロレスを見に行ってることに。
それもどうなんやろ?と思う今日この頃。







ECW #35

今年に入ってからFX取引を始めた。
貯金も遊ばしてるのももったいないし、とはいえ定期にしても利息はたかが知れてるし。
しかし今日の為替相場が軒並み円高になったせいで、仕事に行く前までなら利益を出してたポジションが、一気に損失に。(ノД`)シクシク
しかもストップロスをかけてなかったから、ロスカットになってしまった。
これからはしっかりストップロスはかけとくようにしよう。
これも勉強。( ̄  ̄) (_ _)ウンウン






ロウ #715

RAWの感想を書く前に、土曜日のノア興行で書くのを忘れてたことを一つ。
観衆/1600人(超満員) はさすがに無理がある。
まあプロレス業界は、プロ野球界以上に水増し発表は当たり前のことではあるけど、土曜日は明らかに空席が結構あったもんな。
そういえばやっぱり観客層は男多いね。
ドラゲーが女性客多いからそう思うのかも知れへんけど、歓声も野太い。(   ̄▽ ̄)ハハハ