5.27 全日 神戸サンボーホール大会 昨日は梅田の四季劇場@ハービスで"オペラ座の怪人"を鑑賞。 四季の公演を見に行くのは"マンマミーア!"についで2回目。 やっぱり今回も面白かった~!( ・∀・)イイ! マダムジリーも綺麗やった。 怪人がオペラ座の地下にある湖にクリスティーヌを連れて行くシーンは幻想的で素晴らしい。 最後は怪人の悲しさが伝わってきたし。 つづきはこちら PR
DRAGON GATE 無限大 #63 アメリカROH遠征スペシャル 今日はハービスの四季劇場でオペラ座の怪人を鑑賞予定。 なので、午前中の内に木曜の深夜にやってたドラゲー無限大のROH特集を見ることにする。 つづきはこちら
スマックダウン #402 バックラッシュ後のスマックダウン。 ブギーマン対リーガル 思ったより長時間の試合をしてたけど、最後はブギーマンがネックハンギングボムを決めてフォールに入ったところでテイラー乱入。 ブギーマンの反則勝ちやけど、長い時間の試合だとスタミナが厳しいかな~。 リーガル卿は相変わらずブギーマン相手でも、いつもどおりの試合運び見せてたのがちょっと珍しく感じた。 つづきはこちら
ECW #47 さてビンス戴冠後のECW。 まずはラシュリーから。 "ビンスがECW王者になったことで、喜んでいるヤツはマクマホン家以外にいない。" "オレの肩のケガなんてどうでもいい。今夜ここでオレと勝負しろ。" そこへエストラーダ登場。 "マクマホン氏からの伝言だ。ラシュリー、君に再戦権を与える。" "但し、次の一戦を交えるまではウマガ、シェイン、ビンスに指一本触れることは許されない。" ということで、車椅子のエストラーダは当然ラシュリーに拉致されて、車椅子のまま鉄階段にブチ当てられる。 ていうか、元王者の再戦権は自由に行使できるんじゃなかったんかなぁ? つづきはこちら
ロウ #727 今日は一日中やる気が全く起きないで終了してしまった。 仕事は全て明日へ持ち越したし、今日は仕事してるフリだけで8時間。 途中外回りの時は本を読んで時間を潰す。 ちょっとこれでカネをもらうのは気がひけるなぁ、と思ってしまうほどやったかな。 まあ、ちょっと風邪気味っぽいけど、それも言い訳だな。 つづきはこちら