ロウ #730 ジャッジメントデイ後のRAW。 ラシュリーが出てきてビンスへの挑戦を表明。 そこへビンス他が登場。 "オマエと戦ってる暇はない。" "私はワンナイトスタンドでブルーミーニーとストリートファイトをしないといけないからな。" シェインも参加。 "親父にはストリートファイトでは誰もかなわない。ストーンコールドやアンダーテイカー、・・・ステファニーもな。" "だからオレがストリートファイト戦参加を認めてやろう。" って間違ってるぞ、シェイン。\(- -;) モシモシ~!? "いいだろう。但し今夜ガントレット戦で勝てたらな。" ってええんかい、ビンス。\(ToT ) つづきはこちら PR
2007年 ジャッジメントデイ 3番組共催のジャッジメントデイ。 ネイチ対カリート カリートはネイチの左腕を集中的に攻撃。 ネイチもカリートに得意の左足攻撃。 最後は足4の字でネイチの勝ち。 結構長い時間やってたな~。 ちょっと間延びした感が。。。 つづきはこちら
6.8 新日本大阪大会 さて今日は、BEST OF THE SUPER Jr開催中の新日本プロレス大阪体育会館第2競技場。 とりあえず会社終わり次第ダッシュで向かいましたが、会場に着いたのは19時過ぎ。 ちょうど越中の入場前くらい。 相変わらず越中人気は絶大。(笑) しかし、前の男の頭が邪魔でほとんど試合が見えん! 9列目という微妙な位置だったのもあるけど、これでは何もできないんで、とりあえずお目当てのミラノ対ライガーが始まるころに後ろに行って立ち見することにして、それまでは座って体を休めることに。 つづきはこちら
スマックダウン #404 ドラゲーもホールが終わって、次はいよいよ博多スターレーン。 結局CIMAの相手はGammaとライガーが連れてくる誰か。 新日本というくくりをなくすと、最近メキシコとかカナダで一緒に試合してた龍は・・・ないか。 まあ公式でも新日本の選手って書いてるし。 10日には新日も明石興行だから、それに出ないジュニアの選手というと タイガーマスク ミラノ ライガー 田口 ハルク 内藤 この中でライガーは当然除外だし、ハルクとミラノも除外。 田口、内藤だと浮いてしまうやろーし、タイガーマスクか? 入場時に"ボンジョルノ!"って鳴ったらめっちゃ盛り上がるやろうけど、無理やろなぁ。。。 追記ですが、金曜の新日大阪大会は行ってきま~す。 ミラノ対ライガーが楽しみ。 それ以外にも稔対金本、外道対ハルクと面白そうなカードがあるし。 つづきはこちら
ECW #49 今日は、昼飯食いながらK1を観戦。 といってもレスナー戦だけやけど、あれだけではレスナーが強いのか、それともミンスが弱いのか良く分からない。 でもタックルなんかは、ミネソタ大のNCAAチャンピオンだけにスムーズやったと思うけど。 つづきはこちら