忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スマックダウン #426

昨日のスト市ボンバイエ、かなりひどい試合だったようで。。。
グダグダっぷりはスポナビの記事でも書かれてますし、詳しくはそちらで。

さてスト市の総合挑戦は置いといて、NOSAWAがマッスルに加入し、大阪ではGamma・神田と組んでのトライアングル挑戦が決定。
NOSAWAだから健想よりかは遥かにドラゲーに対応できると思うけど、NOSAWAも健想と同様に、巡業に同行することなく、大阪にスポット参戦なんすよね?
マッチメイクもあるだろうけど、トライアングルの王座戦なんだから、NOSAWAではなく元気を入れてほしいと思うのは自分だけ?
そして超神龍の正体も666の忍ということが判明して、ニューハザ入り。
なんか慌しく動いてますなぁ。





PR

ECW #71

今日はドラゲー後楽園大会。
土井ちゃんが言ってたXは鈴木健想。
WWE時代以降は見てなかったけど、最終的にはAAAで確か闘龍門メヒコにもいてたはず。
ということは校長とのラインから、ドラゲー参戦っていうのは難しく思えたけどね。
オフィシャルでは博多大会と大阪大会参戦は発表されてるということはスポット参戦なんか?
後、ヒロコはどこ行った?

そして大阪での挑戦者はGammaを倒した信悟に。
何か信悟勝ってしまいそうで怖いなぁ。





NE対IND(07-08 NFL)

いつもなら今日はECWの日なんだが、さすがに今日はNFLの頂上対決を観戦。
両チームともに負けなしで望んだweek9のコルツ対ペイトリオッツ。
この試合に勝ったチームがパーフェクトシーズンを達成する可能性が高いため、BSのオープニングでもPERFECT BOWLという名前が付いてた。
おそらく現地の放送局が作ったんだろうけど、いいネーミングセンスしてんなぁ。





ロウ #751

ファビュラス・ムーラが亡くなられたようです。
詳しくはWWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局さんから。
享年84歳だとか。
ムーラは最後までPPVなどに出てファンを楽しませてくれました。
天国でゆっくりと休んで下さい。
黙祷。

ムーラの現役時代はさすがに分からないけど、ディーバのセクシーネタの最後にヤングとムーラでオチというのは定番やったしね。
その定番オチで覚えてるのはレッスルマニア21のCMでの氷の微笑バージョン。
この出演メンバーも、気が付けば殆ど居なくなったな~。
亡くなった人もいれば、辞めていった人も、いつの間にかいなくなった人も。





11.3 DDT~なんでかっていうたら鍛えてるからや!~

今日は、ちょっと早めに京都の四条烏丸からちょっと歩いたトコにあるセカンドハウスで食事。

その後、劇団四季の京都劇場で上演中の"ジーザス・クライスト・スーパースター ジャポネスクバージョン"を鑑賞~。
イエス・キリストの最後の7日間を描いた作品なんですが、それを日本の歌舞伎風のメイク等で演出してます。
ミスマッチなんじゃないかとか難しいことは考えずに、歌舞伎の見得を切るシーンとかも、ただ単純に面白い。
オペラ座の怪人とは違い、セットも大八車によって色んなシーンを表現してる事に驚き。(* ̄∇ ̄)//""
来月にはエルサレムバージョンも見に行くんで、見比べてみましょ~。
japonesc.jpg