忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


無限大~KING OF GATE 2007~

最近はyoutubeやニコニコ動画でダウンロードした動画をipodに入れて、車の中で見るのが習慣になってる。
やっぱり動画が入ってくると、現在の第5世代ipod(30GB)だと容量が足りなってきたので、昨日は仕事後にipodを買いにヨドバシ梅田へ。
ボーナスも出たということで、ipod classic(80GB)ブラックを買ってしまいました。
そして最近ニコニコ動画で発見したのが、BOLA2007のCIMAの試合。
わざわざDVDを購入しなくても、手軽に見れるいい時代になりましたな~。
まあ関係者には頭が痛いんでしょうけど。。。




PR

スマックダウン #433

今日で仕事も終了~。
明日は事務所の大掃除をして2007年が終了。
WWEとドラゲーのブログも今年1月から始めまして、毎週RAW・ECW・スマックダウンと更新してきました~。
最初はここまで続くとは思ってなかったけど。。。

ちょっと来年以降は、WWEのカテゴリに関してはブログの更新方法を考え直してみようかと思ってますね。
例えば、1週間に1回RAW・ECW・スマックダウンを合わせてアップするとか、PPVのみにするとか。
特にECWは感想すら書きづらい時もあるんで。

それはそうと、今年のWWE大賞もそろそろ決めてしまいます。
大晦日にはRAW15周年記念番組があるけど、まあこれはお祭りなんで。
決める内容はドラゲー大賞と同じように
・最優秀選手賞
・年間最高試合賞
・殊勲賞
・敢闘賞
・技能賞
・新人賞
・話題賞 
かな。
また、気分で新しい賞を作る可能性もありますけど、とりあえず最優秀タッグチームは外しました。。。






ECW #78

今日のECWはタッグ王者のミズとモリソンから。
ミズ&モリソン対メジャー兄弟
最近はロンドン&ケンドリックの出番が殆どなくなってきたけど、変わって出番が増えてきたのはメジャー兄弟か。
とはいえ、王座奪取の可能性はほぼゼロに近いんだけど。
そういえばロン&ケンのコンビはいつの間にか解散って感じかな。
スマックダウンで1年近く王座を取ってたワリには、ケイド&マードックより扱いが軽い。
RAWに移籍して特に何のインパクトもなかったし、もう一度スマックダウンに復帰した方がいいと思う。
試合は、モリソンがメジャー兄弟のどちらか相手にネックブリーカーで勝利。





ロウ #758

今日のRAWはY2Jから。
どうやら先週のRAW終了後にオートンが王座戦を容認したらしい。
そしてジェリコがアルマゲドンでの王座交代を宣言したところで、現王者のオートン登場。
一触即発の雰囲気になったところでリーガル卿登場して、ピックユアポイズン戦を行うと宣言。
オートンが選ぶジェリコの相手は予想通りウマガ。
そしてジェリコが選ぶオートンの相手はHBK。
ジェリコが復帰2試合目で難敵と当たりますな~。





12.23 ドラゲー神戸サンボーホール大会

2007年は、今日のサンボーホール大会で最後。
何より一番楽しみなのは、2007年最後に吉野対享のブレイブゲートを神戸でやってくれること。
試合巧者の2人だけに好試合になることは必至やし。
最初に書いておきますが、この試合に関しては吉野応援してますんで。
別に享が嫌いなわけじゃないですけど、享ファンの方は申し訳ないです。m(_ _)m

さて、今日はサンボーホールに行く前に、来年1月のドラゲーチケットを引き取りにリングソウルへ。
現在の段階でも、1月は13日のSITE-KOBEと22日の大阪第2競技場に行くし、2月はWWE日本公演にもっちープレゼンツの武勇伝もほぼ決まり。
それ以外だと、正月のDDT@デルアリや、全日ファン感謝デー@大阪、2月にはエルドラド@デルアリと来年もプロレス三昧になることは間違いないね。
PC232062.jpg