忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヴィッキーとエッジの陰謀~スマックダウン #434 ~

今日は年末のプロレスサミット、スマックダウン、そして夜には新日東京ドーム大会とプロレス三昧。
プロレスサミットは、デスマッチに出てた谷やんにちょっと感動。
周りが伊東竜二や佐々木貴などのデスマッチのプロフェッショナルに囲まれて、厳しい攻めを受けながらも最後までやり抜いた姿と、試合後の佐々木のマイクで涙が出そうになった。

新日本ドーム大会は、前半戦はちょっと微妙な感じもしてたけど、後半戦のセミとメインは面白かった。
特にカート君と永田の試合だな。
アンクルロックとナガタロック2のやりあいは、WWE時代の対ベノワ戦を少し彷彿させる感じ。
それ以外だと、ダッドリーズは良かったけど、スタイナーブラザーズはちょっと限界を感じたな。
ただジャレットがわざわざ来て、ついでにギターまで持ってきてることが意外。
でも、なんでジェフ・ジャネットなん?
そしてあの巨乳でミニスカの通訳は誰っすか?




PR

バティスタ降臨~ECW #79~

新年あけましておめでとうございます。m(_ _)m
今年も仕事よりプロレス優先の1年にしていきますんで、どうぞよろしくお願いします~。

さて、今日は四国香川のこんぴらさんに友人達と初詣。
もろ混みの参道沿いにあるちょっとさびれたおもちゃ屋で、ジョジョの空条承太郎フィギュアを発見。
ヤフオクなら大体1000円~3000円くらいだろうけど、1900円で売ってたので購入。
オークションの場合は送料もかかるから、1000円で落札できても結局2000円近くになってしまうし。
実際に箱を開けてみると、どうやら一度開封してるようで、多少のキズが付いてしまってる。。。
まあ、コレクションとして飾っておくだけなので問題はないですけどね。
200801022153000.jpg











ロウ #759~15th Anniversary!~

本日は大晦日。
家の掃除も終了し、今日は車のエンジンオイルを交換して、後は家でまったりと年を越します。
プロレス・格闘技ブログの管理人さん方は、ハッスルやK1と忙しそうですが、私はRAW15周年記念を見てから、夜はガキの使いでも見ときます。
プロレスサミットは録画しておいて、後ほど観ることになると思いますが、見ないで消す可能性も捨てきれず。。。
なんせ明日も普通にECWをするし、週末にはアルマゲドンもあるし。





ネット・プロレス大賞 2007 に参加です

いつも覗かせていただいてるブラックアイ2さんで開催してる「ネット・プロレス大賞2007」に、僭越ながら参加させていただきます。

サイト名・URL
WWEとドラゲーのブログ
http://dragate.blog.shinobi.jp/

(1)最優秀選手賞(MVP)
第1位:CIMA(DRAGON GATE)=10点
第2位:ランディー・オートン(WWE)=6点
第3位:ミラノコレクションA.T.(新日本)=3点

(2)年間最高試合賞(ベストバウト)
第1位:土井&吉野対斉了&享(DRAGON GATE 11.25 大阪第1 ツインゲート統一王座戦)=10点
第2位:中嶋対近藤(全日本 2.17 両国 世界ジュニア)=6点
第3位:シナ対ウマガ(WWE ロイヤルランブル)=3点

(3)最優秀タッグチーム
第1位:土井吉(DRAGON GATE)=10点
第2位:ブリスコブラザーズ(ROH)=6点
第3位:該当なし

(4)新人賞
第1位:PAC(DRAGON GATE)=10点
第2位:ジョー・ドーリング(全日本)=6点
第3位:サイバー・コング(DRAGON GATE)=3点

(5)最優秀興行
第1位:SUWA FINAL=10点
第2位:WWEサバイバーシリーズ=6点
第3位:DRAGON GATE 10.21京都大会=3点

(6)最優秀団体
第1位:DRAGON GATE=10点
第2位:全日本プロレス=6点
第3位:新日本プロレス=3点

(7)最優秀マスメディア賞
第1位:アメトーク=10点
第2位:該当なし
第3位:該当なし






2007 WWE大賞!

さて、今年のWWE大賞を決定しますか。
WWEはハードスケジュールだけに、フルに活躍するってのは至難の業やし、中々1年を通して選ぶとなると難しい。
そんな中で個人の独断と偏見で選んでみました。
また、ベストバウトはPPVに限るという条件にしてます。
通常のRAWとかスマックダウンまで含めると覚えてないもんな。

------------------------
最優秀選手賞(MVP):ランディー・オートン
ROrton_WWE.jpg






年間最高試合賞:シナ対ウマガ(ロイヤルランブル ラストマンスタンディング)
RR_CENA_UMAGA.jpg






殊勲賞:ウマガ
Umaga_WWE.jpg





敢闘賞:マット・ハーディ
MHardy_WWE.jpg







技能賞:MVP
MVP_WWE.jpg






新人賞:ホーンスワグル
Horn_WWE.jpg






話題賞:ビンス・マクマホン
vince_WWE.jpg






------------------------