忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


激突!メキシコ湾マッチ~ECW #87~

続けてECW。
パンクが再戦権今夜を行使すると言ったところにチャボ登場。
"オマエは祝賀会を台無しにしただけでなく、オレの先祖まで侮辱しやがった。"(チャボ)
"だから今夜再戦はしない。但しノーウェイアウトで再戦してやる。"(チャボ)
"今夜はオマエに恥をかかせてやるぞ。その方法は友人で家族であるエストラーダが発表する。"(チャボ)
というわけで、会場の外に居るエストラーダが今夜の試合形式を発表。
その試合形式とはメキシコ湾マッチ。
ルールと呼べるかは不明だけど、とにかく湾に突き落とした方が勝ちらしい。
これはちょっとソソりますな。




PR


雪化粧をした京都~2.24 金閣寺-源光庵-大徳寺~

昨日は朝起きてみると、雪が積もっていたので、ふと京都に行こうと決断。
雪化粧をした金閣寺や源光庵に写真を撮りに行きました。

そして、友人から教えてもらったルート作成が出来るWebサービスも一度使ってみたかったんでブログにアップします。
P2243576.jpg














当日の移動ルート↓


※ちなみにこの記事はプロレス一切関係ナシです。





セオドアの強権発動~スマックダウン #441 ~

今日のスマックダウンはヴィッキーの代わりにセオドアが仕切る。
他人の不幸を何のためらいもなく喜ぶセオドア。
そしてノーウェイアウトでスマックダウンもエリミネーションチェンバーを行い、レッスルマニアでの挑戦者を決めるみたい。
出場者はバティスタ・カリ・フィンレー・MVP・ダディV・テイカー。
RAWに比べると、かなり大味なチェンバー戦になりそうだ。
どうせなら、フィンレーとMVPを変更して、ケインとスニツキーを加えると、スーパーヘビー級のチェンバー戦が見れたのに・・・。
そして、ノーウェイアウトでのエッジ対ミステリオの再戦もついでに決定。
そこへエッジが焦って登場。
"ミステリオと再戦だと?何考えてんだ?"(エッジ)
"ダディ・Vでもカリでもいいから別のヤツにしろ。"(エッジ)
"いいか、私は会長から命じられたんだ。君には恨みはないが実に清々しい気分だよ。ハラハラ。"(セオドア)
個人的な恨み100%じゃないか。。。
それはともかくとして、1PPVでエリミネーション・チェンバーを2戦というのは史上初めて。
ノーウェイアウトではトップ王座戦2試合に加えて、エリミネーションチェンバー2試合という超豪華PPVになったな。






Burke is Back~ECW #86~

金村キンタローの問題がヤフーで取り上げられてから、いろんなブログで内容をまとめてくれてますな。

そんな中でドラゲーNEWSでは武勇伝でのカードとして、昨日深夜12時に信悟&サイコン対金村&関本の試合を決定分としてアップ。
ドラゲーのファン層は女性が多いだけに、わいせつ行為をした金村を本興行とは違う武勇伝とはいえ上げることはないでしょ。
とはいえ、毎月興行が決まった武勇伝の一つの目玉として信悟のハードコア戦があるんだろうけど、代わりに誰をブッキングするか?
このまま、サイコンを外して信悟対関本のシングルってのは、これはこれで魅力的なカードではあるけど、今回の問題は大日本の会社内での問題も含んでそうだし、今後どうなるんかな?