忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



CIMAがロス興行でシュバイン!

昨日のロス興行の詳細を書いてるサイトがあったので、ちょっと紹介。

まずはdgusa
--------------------------------
Ring announcer Kikuchi did full introductions in Japanese, followed by an Egnlish version by a local announcer.

-RH attacked Generico after match 1, prompting a WORLD-1 save. Doi and Gamma had a talk battle, with Doi telling Gamma to "please speak english".

-Stalker introduced himself in English, but met his usual fate.

-Vampiro also was unable to make the show, so Kendo of lucha libre and old Michinoku Pro fame someone found his way into the match. Genki went after Dragon Kid after the match, causing a Dos Caras masked man to save. A thrust kick and Schwein followed, and of course it was CIMA. He also greeted fans.

-After the surprising Triangle Gate defense, Doi attempted to get Gamma back in the ring for a singles match, but after Gamma failed at a sneak attack, he escaped with the rest of RH.

-Doi closed the show, again thanking the fans. They will return to the US again next year.

Thanks to everyone who attended, helping us make this show into a great success.

--------------------------------

大体簡単な文章で分かりやすかったんですけど、その中で気になるのが太字にしたところ。
どうやら、キッドとケンドーの試合後に元気が乱入したが、そこにドスカラスのマスクを被った男が救出に入る。
その男はトラースキックとシュバインを決めてマスクを取ると、そこに出てきたのはCIMAだったということらしいです。
これだと復帰に向けて状態は上向きと見てよさそう。
とはいえ、今回は初めてのアメリカ興行というのもあり、ファンサービスの一環という面が強いのかもしれないですね。
アメリカのドラゲーファンも、あのCIMAを生で見れる機会が欲しかったでしょうし。
まあ完全復帰のタイミングは焦らずにしっかりと首を治してからということで。

もっと詳細を知りたい方はこちらがいいかも。
結構なボリュームになってますんで、時間のある方は日本語に訳してみては?
Results of Dragon Gate Friday LA Extreme Night on 9/5
CIMAに関する箇所のみ転記しときます。
--------------------------------
After the match, Genki suddenly hit the ring and jumped Kendo. Then a man wearing the Dos Caras mask rushed in to make the save. It was obvious who was under the mask when he nailed a superkick and followed with the Schwein. With Genki laid out, he took off his mask and sure enough it was CIMA. This told me that he was getting closer to being ready to go to return to the ring after being on the shelf for so long with the bad neck. CIMA got on the microphone to give his thanks to everyone for coming and telling them to continue to enjoy the show.
--------------------------------






ドラゲー初のロス大会~9.5 John Anson Ford Park~

2008la.gif




ドラゲー初のロス大会結果。
どうやらキッドのパートナーは、ドスカラス→バンピーロ→ケンドーと代わったようです。
※9/6深夜追記 オフィシャルで結果が発表されたので、ちょっと訂正。

--------------------------------
9.5 John Anson Ford Park
 
○エル・ジェネリコ(垂直落下式ブレーンバスター)堀口元気×

暴走十番勝負・第5戦
○ネクロ・ブッチャー(パンチ)“ハリウッド”ストーカー市川×
試合時間18秒のため再試合
○ネクロ・ブッチャー(タイガードライバー)“ハリウッド”ストーカー市川×

○ドラゴン・キッド&ケンドー(ウルトラ・ウラカンラナ)アラケン×&岩佐
岩佐のブログ「疲れた~
 
○SHINGO(MADE IN JAPAN)PAC×

オープン・ザ・ツインゲート選手権試合
リョウスカ対ヤングバックス
○斎了(プレミアムブリッジ)マット×
リョウスカが3回目の防衛に成功

オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
 YAMATO&神田&Gamma対土井&吉野&ハルク
○Gamma(雪崩式ツームストーンパイルドライバー)ハルク×
RHが2回目の防衛に成功

--------------------------------
詳細が分かれば追記するかも。
ネクロ・ブッチャーと試合したいっちゃんは無事だったんだろうか?