忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大阪4大タイトルマッチ予想

今日は他にネタがないということもあるんだけど、大阪大会が直前に迫ったので4大タイトルマッチの予想でも。

何も考えずに、直感で予想してみると

ドリームゲート・・・信悟の勝ち
ツインゲート・・・YAMAコンの勝ち
ブレイブゲート・・・吉野の勝ち
トライアングルゲート・・・絶倫ズの勝ち

と全て王座防衛になってしまった。


しかし、4つの王座戦が全て防衛というのも考えにくい。
どれかは王座交代すると仮定するならブレイブゲートかな。
ドリームゲートは、ドクターストップがかかるくらいのケガを持ってる享が王座を取るとは考えにくい。
ツインゲートは、まあ防衛間違いないでしょ。
トライアングルは難しいところだけど、人気もある絶倫ズが一度も防衛せずに王座を奪われるとは思えない。
となると、残るはブレイブしかないんだな。
まあ、吉野は王座を取られても格が下がるような選手じゃないしね。


トライアングルで戸澤塾が解散ということになれば、アラケン・岩佐・戸澤・享・斎了の新ユニットなんかを見てみたい。
新岩享でトライアングルとか、斎了&戸澤のツインゲートなんかは面白そう。
そしてタイフーンが消滅し信悟は一匹狼になり、キッドと王子はとりあえず無所属に。
その後、CIMAが12月に福岡国際で復帰し、そこで改めてCIMA主導のユニットを再結成。
メンバーとしては、CIMA・キッド・王子・もっちー・フジイさん・岸和田兄さんなんかでいいのでは?


整理するとこんな感じ。
RH・・・Gamma、サイバーコング、YAMATO、神田、元気、サイコンシート
WORLD1・・・土井、吉野、谷嵜、KZ、円華
新ユニ1・・・享、斎了、アラケン、岩佐、戸澤
新ユニ2・・・CIMA、もっちー、フジイ、キッド、王子、岸和田
信悟はユニットに属さず。
無所属・・・ 超神龍、シーサー、シーサーBOY


まあ大阪大会の結果はどうあれ、誰かが離脱とか退団しなければいいんだけどね。
信悟のブログを読んでると、どことなく意味深だし・・・。
16日はPPVで放送されるけど、このブログでも結果速報は入れる予定にしてます。




PR

今日はエディ・ゲレロの命日

日付が変わり今日は11月13日。
エディがこの世を去ってもう丸3年。


エディがいなくなってベノワもいなくなってカートもWWEを去ってしまったけど、代わりにオートンが出てきてシナやエッジが成長してジェリコが戻ってきた今のWWE。
まだまだジェリコは健在なことを証明してるし、オートンは将来のWWEを背負っていける逸材に違いない。
ただエディがそこにいればって考えてしまうんだよね。
ヒールとしてもベビーとしてもそれぞれに違った魅力を持ち、試合をさせれば天才的、マイクをもたせれば愛嬌のある陽気なキャラクターでお客さんを楽しませ、ホントにこの人はプロレスラーになるべくして生まれてきた人だと感じた。


一番心に残ってるスキットは、レスナーから王座を奪ってチャンピオンのエディとヒールGMポール・ヘイマンのスキット。
2004/3/4のスマックダウン#237。

ノーウェイアウトでレスナーから勝利してWWE王者になったエディ。
しかしGMのヘイマンやレッスルマニア20でエディに挑戦するカートは、エディが麻薬中毒だった過去を非難。

ヘイマンはリングに上がり、
「君は麻薬中毒者だった過去がありながら王者になってしまったことを謝罪するんだ!
エディ・ゲレロ!
今すぐ出て来い!」(ヘイマン)

そしてリングに出て来たエディはいつもの笑顔がなく
「オイラが悪かった。申し訳ない。」(エディ)
とあっさり謝罪。

「・・・いいだろう。心の広い私は君の謝罪を受け入れよう。」(ヘイマン)
とヘイマンが帰ろうとしたところで、

「ちょっと待て。1つ付け加えることがある。
 さっき謝罪するって言ったけど、・・・・・ありゃあウソだって~の!
 ヘイマンさんよ~、オイラのモットーは"Lie,Cheat,Steal"だって~の!」(エディ)



謝罪する時はブーイングのファンが、ウソだって~の!と言ったときの大歓声はすごかった。
よくよく考えてみるとどうでもいいスキットなんだけど、エディがやることでなんか幸せな気分になった記憶がある。


今でもエディ追悼版のRAWとスマックダウンは、消さずにDVDに焼いて保存してる。
番組のエンディングで、エディのTシャツの上にベルトを置いて去っていくシナはカッコよかったなぁ。
R.I.P Eddie Guerrero.

Cena pays tribute to Eddie Guerrero
Uploaded by Mazden90
 
スパスタ達が揃ってる中でも男泣きしてるベノワの姿に・・・。

Eddie Guerrero Tribute Show (Part 1)
Uploaded by km154





KING OF GATE出場者発表とか

2008年KING OF GATEの出場者が発表されました。
詳細はドラゲーオフィシャルブログから。
出場者は以下に転記。
--------------------------------
鷹木信悟、横須賀享、斎藤了、ドラゴン・キッド、アンソニー・W・森、
土井成樹、吉野正人、B×Bハルク、谷嵜なおき、
Gamma、堀口元気、サイバー・コング、YAMATO、
望月成晃、ドン・フジイ、
岩佐拓   以上、16選手

--------------------------------
KING OF GATEの過去の優勝者は、斎了・もっちー・Gamma。
今までドリームゲート王者が優勝した事はなく、そして連覇もなし。
個人的な優勝候補を上げるなら、土井・ハルク・YAMATO・岩佐の4人だな。
その中でも強いて1人に絞るなら岩佐。


ヤフーニュースにも出てた、40代女性のプロレスデビュー。
この女性、どうやらGammaがやってるジムの会員だとか。
デビュー戦がTAKAとのシングルってすごい。
Gamma(fitness)ブログ


そして、日曜日に行われたドラゲー四日市大会の結果。
試合結果は週プロモバイルから。
--------------------------------
11.9 三重・四日市オーストラリア記念館

○もっちー&岸和田&クネス(ランニングツイスターⅡ)Gamma&元気&神田×

3wayマッチ
○享(スリーパーホールド)ストーカー市川×
※もう1人はアラケン

超神龍試練の五十番勝負第6戦
○斎了(ジャーマンスープレックスホールド)超神龍×
※通算成績0勝6敗

岩佐&○戸澤(厳鬼)土井&KZ×

○YAMATO&サイバー(ギャラリア)フジイ&シーサー×

吉野&○谷嵜&ハルク(インプラント)信悟&キッド&王子×

--------------------------------

今週末のドリームゲート戦に臨む享のケガはどうやら深刻な様子。
とりあえず明日発売の週プロに詳細が載りそうなんで、今週は立ち読みせずに買っとこうかな。
ドラゲーオフィシャルブログ 「今週の週刊プロレス情報!





2008年京都の紅葉下見

8日は京都にちょっと早い紅葉鑑賞へ。
この日は寒かったし、紅葉もまだまだなのは分かってたけど、先週一眼レフを購入したのでカメラを持って外出したくて仕方なかった。
というわけで、カメラバッグを片手にいざ京都へ。
IMG_0154.jpg 
















この日のルートは、三十三間堂→智積院→東寺→曼殊院門跡。





究極龍 、デルフィンに敗れる~11.8 ドラディション大阪大会~

昨日はドラディション大阪大会を観戦。
目的は校長対デルフィンのタイトルマッチと、普段見ることのない大原はじめや堀口ひろみといった闘龍門勢。
昨日書き終わってたテキストにちょっと写真を追加して観戦記をアップ。
PB080557.jpg