忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


リアルハザードに新メンバー!~2.15 博多スターレーン~

今日は東京で新日本、京都で全日本、そして博多ではドラゴンゲートと内容の濃い興行が連発し、日本全国がちょっとしたプロレスデー。
ブラザーラストマッチは明日にでもアップするとして、とりあえず今日はドラゲー博多大会をアップ。
試合結果は週プロモバイルから。
--------------------------------
2.15 福岡・博多スターレーン

○王子&シーサー&シーサーBOY(エレガントマジック)土井&谷嵜&PAC×

神田&○アラケン(急所攻撃からのエビ固め)ハルク&KZ×

○Gamma(裏足4の字固め)ジャクソン×

元気&○KAGETORA(一騎当千)吉野&クネス×

オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
○YAMATO&サイバー(ギャラリア)斎了&享×
※第5代王者が4回目の防衛に成功

オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
信悟&○岩佐&キッド(熨斗紙)フジイ&岸和田&もっちー×
※第21代王者が4度目の防衛に失敗

--------------------------------

第2試合終了後、ハルク達をいたぶるRHの面々。
そこへ入ってきたのがリョウスカ。
斎了からハルクへ
「俺と享さん、そしてオマエを入れて新しいユニット作る為にも、
 今日のツインゲート必ずチャンピオンになるからよ。
 ベルトを獲ってオマエに入ってもらいたい。
 しっかりと試合を見といてくれよ。」(斎了)

その試合の結果は・・・


第4試合、吉野とタッグを組んだクネスは見せ場を作ることなく敗れてしまう。
「おいクネス、オマエ今に始まったことじゃないけど、特に今日は酷いぞ。
 この前のトーナメントも1回戦で負けて、普段からお笑いばっかりやってるからちゃうんか?
 昔、俺に言ってくれたことあるよな、吉野と試合するのが一番面白いって。
 その気持ち持たせる為に、俺とシングルマッチやろうやないか。」(吉野)
「吉野、オマエの言うとおりだよ。
 確かに俺は試合に身が入ってない。
 言うほど体調も悪くはないけど、気持ちが入ってないのも事実だ。
 確かにオマエとの試合は楽しかったけど、つまらなくなった原因はオマエにも少しある。
 オマエがマッスルアウトローズに入って悪いことして、その中で技術と技術の攻防?
 そんなのできないだろ。
 でも今の吉野はそういう選手じゃない。
 今なら昔のオレ達の闘い、戻れる気がする。
 せっかく言ってくれたから、早急に、いや近日中にやりたい。
 15日の佐賀でどうだ?」(クネス)
「俺とクネスで昔よりもっとハイレベルな試合を、俺らにしかできない試合をやろうやないか。
 覚悟してかかってこいや。」(吉野)

佐賀大会でノンタイトル戦なら、両国でブレイブのタイトルマッチかな?


セミファイナルのツインゲート戦、終盤に夢限を決めた享だが、パートナーの斎了がレフェリーのカウントをカット。
それに気付かない享を尻目に、斎了は享に対し幻壊を指示。
そして斎了がコーナーに上がるとブルーボックスを持ち出し、振り返った享の頭に一撃。
享はその後パイナップルボンバーからのギャラリアの前に沈む。

「オマエらよく聞け、リアルハザードの新メンバー、斎藤了だ!」(YAMATO)
「リョウスカなんてタッグチーム、結果も残せずもう終わりだよ。
 今のアンタと組んでたら取れるベルトも取れねぇよ。
 リョウスカの遊びはもうこれで終わり!
 今日から俺はリアルハザードだ!
 新井さん、神田さん、堀口さん、そしてリーダーのYAMATO。
 俺が入ったからには完璧なリアルハザードの出来上がりだ。」(斎了)
そしてRH全員で享をいたぶってるところ、救出に入ってきたのはGamma。
その後、GammaをけなしまくるRHだが、そこに享が斎了に対してジャンボの勝ち!を決める。
「テメエらサイバーとYAMATOの下について情けねえな。
 それから斎了!
 テメエが裏切らなけりゃな、そんなベルト簡単に取れたんだ、バカヤロー!」(享)
「やかましいわ!モヤシ、コラッ!
 今からやったってもええねんぞ!」(サイバー)

そして享とサイバーが取っ組み合いを始めるが、Gammaと享がダブルラリアット。
「オイ、黒ブタ。
 いつでもやったるって言ったよな。
 だったらGamma様と横須賀享、この2人でツインゲート挑戦させてもらおうじゃねえか。」(Gamma)
「俺も両国ではツインゲートの試合するつもりだったけど、両国ではサイバーの試合決めちゃったもんだから、
 ツインゲートの防衛戦できなくなちまったんだよ。
 だけど防衛戦しないとグダグダ言う奴もいるから、両国の前に挑戦受けてやってもいいんだぜ。
 だけど条件がある。
 もしその試合で、
 オマエが負けるようなことがあればドラゴンゲートのリングから永久追放だ。」(YAMATO)
「やってやろうじゃねえか。
 オイ、享!
 いつまでも泣いてんじゃねぇぞ、立て!
 俺とオマエでツインゲート挑戦決まったぞ。
 やるしかねえぞ!」(Gamma)
「アンタに助けられる日が来るとは思わなかったよ。
 そんな事より、契約切れちゃうんだろ?
 延長するのか?
 お客さん、もっとGammaをドラゴンゲートで見たいですよね!」(享)
「延長もいいけど、俺が一つ考えてることがある。
 もしそれが実現するようだったら、
 俺はこれからドラゴンゲートと何年でも契約を交わしてくつもりだ。」(Gamma)

以下バックステージでのコメント。
「今日で本当は契約も終了ってことで、後腐れなく終わろうと思ってたんだけど、
 いろいろムカついてることもあったんで、
 一発アイツらに食らわせてから帰ろうと思ったらこんな展開になったという感じ。」(Gamma)
「10年間やってきて一番許せない。
 もう斎藤了はいいです。
 Gammaの考えてることはなんとなくわかるし、
 それは難しいと思いますけど、もうやるしかないんで。」(享)

Gammaさん、マジかっけー。
しかし、この場面は盛り上がっただろうなぁ。
後楽園より博多の方が現場で見たかったよ。


メインのトライアングルは磐石の王者と思われた絶倫ズがKAMIKAZEに敗れる。
終盤はフィニッシュ技を受け続けたもっちーが熨斗紙で力尽きた。
もっちーはノーコメントながら、フジイさんと兄さんで再戦を要求。


やっぱりセミファイナルは動きがあった。
個人的には享がRHに入るかと思ってたけど、まさか斎了が入るとは。
ハルクとの絡みは結局なんだったんだよ・・・。
そしてGammaと享の合体は意外性もあって、中々楽しみなタッグが結成されましたな。
チーム名はスガンマでいいですか?




PR

ブラザーヤッシーラストマッチ

諏訪魔近藤対ブラザーTARUはキングコングラリアットで近藤がブラザーからピン。
試合後、涙を流す近ちゃんや諏訪魔と抱き合うブラザー。
「俺もこの団体でいろんな相手とシングルしてきたわ。
長州に越中に馳さんともやったけど、ここの社長とはやってへんなぁ。」
すると武藤の曲が流れて、緊急シングルマッチが組まれる。

緊急特別試合
武藤対ブラザーはシャイニングウィザードで武藤の勝ち。

試合後タルさんに促されてブラザーがマイクで締め。






ドラゲー倉敷大会結果

試合結果は週プロモバイルから。
--------------------------------
2.13 岡山・倉敷・山陽ハイツ体育館

信悟&キッド&○岩佐(熨斗紙)もっちー&フジイ&シーサーBOY×

○ジャクソン(首固め)Gamma×
※玉金の高速カウント

斎了&○享(ジャンボの勝ち!)クネス&藤田×

○KAGETORA&元気(一騎当千)谷嵜&KZ×

YAMATO&○サイバー&神田&アラケン(ファイアーサンダー)土井&吉野&ハルク&PAC×

--------------------------------


明日は博多スターレーン大会。
トライアングルゲートとツインゲート王座戦の結果も気になるけど、一番気になるのはGammaの去就。
後楽園大会に負けず劣らず動きのある大会になりそう。
対戦カードを公式から転記。
--------------------------------
1)PAC      シーサーBOY
谷嵜なおき vs スペル・シーサー
土井成樹     アンソニー・W・森

2)m.c.KZ.   新井健一郎
B×Bハルク vs 神田裕之

3)Gamma vs ジャクソン・フロリダ

4)K-ness.   KAGETORA
吉野正人   vs 堀口元気

5)オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
《王者組》       《挑戦者組》
サイバー・コング    斎藤了
YAMATO   vs 横須賀享

6)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
《王者組》         《挑戦者組》
マグニチュード岸和田    岩佐拓
ドン・フジイ     vs ドラゴン・キッド
望月成晃          鷹木信悟
--------------------------------


ちなみに明日は京都で全日本プロレスを観戦してきます。
ブラザーのラストマッチか・・・。
メインで行われる、TARU&ブラザー対諏訪魔&近藤に関してのみ速報いれたいと思います。





CIMAの次の行き先はWPW?

WWEのダークマッチにに出場したCIMAは、今週末アナハイムでWPW(World Power Wrestling)という団体に参戦するらしい。
dgusaやこの辺りのサイト(コレとかコレ)に書いてるので間違いではなさそう。
ただ情報が少ないんで、カードとかは全く分からない。
この団体の公式サイトとかで発表してくれればいいんだけど、この団体に公式サイトというものがあるかどうかすら分からない。

なので、また詳細が分かれば追記することにします。

※はなさん、コメントありがとうございますm(_ _)m