谷やんのSEM参戦とCIMAの軽大発表 今日は谷やんがSEMに参戦。 試合結果は週プロモバイルから。 -------------------------------- 3.11 SEM 東京・ディファ有明 ○中嶋&谷嵜(ツイスター)丸藤&伊藤× -------------------------------- 谷やんがここで試合をする理由と流れが全く分からないんだが、とりあえず中嶋はツイスターで伊藤から勝利。 前回の後楽園でもっちーがデスロールを披露してるだけに、敵情視察に来た相手を意識したか?? モチヅキステーション 「敵情視察」 それと、CIMAがブログで書いてた軽大発表ってこれだったのね。 帰りの飛行機で読むのにちょうどいいから両国で買おうかなぁ。 ただサイン会がかなりの混み様になるのが容易に想像できる・・・。 ドキドキCIMA探検隊 「遂に解禁!!」 昨日は風邪気味の体にムチ打ってガンバ大阪の試合を観戦しにいったら、案の定昨日より体調を悪化させてしまった・・・。 今週末は再びガンバ大阪の観戦予定があるので、今日は早くに寝ることにします。 PR
信悟が16Carat Goldトーナメントを制覇 公式にも書いてますが、信悟が16Carat Goldトーナメントで見事優勝! ドラゴンゲート公式ブログ 「海外遠征選手試合結果情報!」 また以下のサイトでは、今年の11月に行われるFightClubはドラゴンゲートも提携して行われると書いてある。 2007年にはドラゴンゲートからアラケンとルパンが参戦してるんで、今年は岩佐と近野くらいが行ってきても面白いとは思うけどね。 もしかすると、いずれはロス興行に続いてドイツ興行という可能性もありえるかな? http://www.moonsault.de/forum/showthread.php?s=&threadid=67020
ドラゲー松山大会と信悟のドイツ遠征結果 試合結果は週プロモバイルから。 -------------------------------- 3.8 愛媛・松山市総合コミュニティーセンター・キャメリアホール ○斎了&元気(首固め)吉野&谷嵜× ○土井(逆エビ固め)しゃち× ○もっちー&フジイ(反則勝ち)神田&アラケン× ※レフェリー暴行による ○サイバー&YAMATO(サイバーボム)ハルク&PAC× ○王子&キッド&岩佐&戸澤(エレガントマジック)CIMA&Gamma&享&KAGETORA× -------------------------------- WARRIORS-5は結成後初黒星を喫する。 しかし今日は相手が悪かった。 王子の地元・松山でエレガントマジック炸裂。 これを出されちゃあ勝てません。 一方ドリームゲート王者の土井ちゃんは第2試合でしゃちに勝利か・・・。 また、ドイツ遠征中の信悟は16 Carat Goldトーナメント2回戦でタイラー・ブラックに勝利した模様。 タイラー・ブラックといえばROHで急成長を遂げて団体でも中心にいる選手なので、このシングルは是非とも動画で見てみたいなぁ。 どんな試合をしたのかすごい気になるトコロ。 ベスト4に残った選手は、鷹木信悟、ドレイク・ヤンガー、ザック・サブレ・ジュニア、スティーブ・ダグラス。 優勝候補と思われたブライアン・ダニエルソンが2回戦で敗退してるので、信悟のブログにあるように神風を吹かす可能性が出てきたのかも。 鷹狩り日記 「パン屋の鷹木」
ドラゲー津島大会結果 試合結果は週プロモバイルから。 -------------------------------- 3.7 愛知・津島市文化会館 ○YAMATO&斎了&元気(スリーパーホールド)キッド&岩佐&戸澤× ○谷嵜(裏足4の字固め)ジャクソン× ○もっちー&フジイ(反則勝ち)神田&サイバー× ※レフェリー暴行による ○アラケン(ビール瓶攻撃)王子× ○CIMA&Gamma&享&KAGETORA(メテオラ)土井&吉野&ハルク&PAC× --------------------------------
両国の地上波はテレビ東京 今日は両国大会へ向けての記者会見が開催されました。 詳細は以下のサイトと週プロモバイルから。 両国初進出となる大会の地上波放送が決定したドラゲー!岡村社長は成功に手応えあり!(angle JAPAN) Gamma、斎了らが舌戦 YAMATOはやる気なし(スポナビ) CIMA、理解不能な言葉でブレイブ王座奪取を誓う(スポナビ) マスカラ・コントラ・カベジェラ 王子対サイバー 「森みたいなヤツが一番嫌い。」(サイバー) 「王子の丸坊主はありえない。」(王子) トライアングルゲート選手権試合 (王者組)KAMIKAZE対(挑戦者組)WORLD-1対(挑戦者組)REAL HAZARD 「ベルトは興味ない。(鷹木)信悟、(B×B)ハルクがいるから出るという感じ。」(YAMATO) 「鷹木信悟には負けたくない。YAMATOはどうでもいい。」(ハルク) 「KAMIKAZEの踏み台にさせてもらう。」(キッド) ツインゲート (王者組)Gamma&享対(挑戦者組)斎了&元気 「ちまたでは俺は負け役と言われているけどな、俺はあいつらに負けた覚えはない!」(元気) 「話しになんねぇよ! 横綱相撲だオイ! ハゲ!」(Gamma) ブレイブゲート (王者)吉野対(挑戦者)CIMA 「ブレイブの絶対王者ここにあり、というのを見せたい。」(吉野) 「・・・・・!(意味不明なこと)」(CIMA) ドリームゲート (王者)土井対(挑戦者)金本 「自分のスタイルを貫き通せば勝てない相手ではないと思う。」(土井) こういう記者会見を見ると、ようやくビッグマッチって実感が沸いてくるなぁ。 ビッグマッチといえば、地上波は今まで何度か放送してきたフジではなくテレビ東京に決定。 フジとの関係は今後疎遠になってしまうのかな? 関テレなんでもアリーナは中々使えそうな雰囲気がしたんだけどね。 放送日時は3月29日の深夜26時52分から。 また、公式では3月シリーズの試合カードが続々と発表されてます。 んん!?と思ったのは、16日の熊本大会のセミファイナル。 -------------------------------- 3月16日(月)熊本・興南会館 吉野正人&PAC対CIMA&Gamma -------------------------------- CIMA&Gamma!! てっきり愛知県体育館くらいまでタッグ結成は引き延ばして、満を持してツインゲート挑戦みたいなシナリオを組むかと思ってたんで、地方興行通常のタッグマッチで2人のタッグが見れるとはちょっと意外。 いや、コレ熊本大会行ける人ってかなりラッキーだろ・・・。