忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



両国国技館到着

両国駅付近から優待券を持ってる人の待ち行列がかなり長かった。
ちなみにシーマ自伝のサイン会整理券は既になくなってた…。
そろそろ第0試合開始ですー。








明日はいよいよ両国大会

明日はいよいよ両国国技館大会。
全てのカードが出揃いました
以下、公式サイトから転記。
ドラゴンゲート公式ブログ 「THE GATE OF ANNIVERSARY 3・22両国国技館大会直前情報!
--------------------------------
第0試合 スペル・シーサー&シーサーBOY vs K-ness.&超神龍

1)近野剣心    RYOMA
戸澤陽  vs KAGETORA

2)マグニチュード岸和田    起田高志(健介オフィス)
ドン・フジイ     vs 宮原健斗    〃
望月成晃          中嶋勝彦    〃

3)オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
《王者組》    《挑戦者組》
横須賀享     斎藤了
Gamma vs 堀口元気

4)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
《王者》吉野正人 vs 《挑戦者》CIMA

5)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合 6人タッグ3WAYマッチ
《王者組》       《挑戦者組》    《挑戦者組》
岩佐拓         新井健一郎     PAC
ドラゴン・キッド vs 神田裕之   vs 谷嵜なおき
鷹木信悟        YAMATO    B×Bハルク

6)マスカラ・コントラ・カベジェラ(敗者マスク剥ぎ&髪切りマッチ)
サイバー・コング vs アンソニー・W・森

7)オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合
《王者》土井成樹 vs 《挑戦者》金本浩二(新日本プロレス)

--------------------------------

意外だったのは試合順。
CIMA対吉野のブレイブが第4試合で、セミファイナルにはサイバー対王子のマスカラ戦がラインアップされてる。
この大一番で大抜擢された王子。
明日はエレガントマスク剥ぎが見れるかな?
そしてメインを務める土井ちゃんはドリームゲートを守りきれるか。
ちなみに、明日はPPV観戦する人も多いと思いますが、このブログでも速報は入れる予定にしていますー。






神戸大会を終えて

ただいま自宅に帰ってきました。
つい3連休の初日ということで、飲んだあと少し遊びに行ってました。
というわけで観戦記は明日中にアップします。
申し訳ありませんが、いただいたコメントの返事も明日にさせていただきます。

一つだけ書いておくと、今日一番の注目だったWARRIORS-5の最後の一人は藤田洋平改めRYOMA。
RYOMAとしての初試合では、若干ぎこちないながらもいきなりサスケスペシャルIを披露しており、キックに魅力のある剣心とは違うタイプではあるけれど将来が楽しみな存在に感じられた。
何しろ少し細いながらもいい体つきしてるし、なによりオトコマエだわ。
かわいいタイプの剣心とカッコいいタイプのRYOMAはいいライバル関係になるんだろうね。
超神龍のみならずうかうかしてたらKZも抜か(ry