忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


WWE日本公演の感想というか願望

昨日と今日はWWEジャパンツアー。
スポナビ等で詳細を見てしまったので、なるべく情報を入れないようにしてたんだけどザ・バッシュで行われる王座戦の結果がある程度分かってしまった・・・。
でもそんなのk(ry

7/7
「ハーディは世界ヘビー級王座奪還ならず   ミステリオが“秘策”でジェリコに劇勝」(スポナビ)
「WWE日本公演初日に5700人 「SMACKDOWN & ECW LIVE」大会トピックス」(スポナビ)

「帝王・高山も興奮!? WWE日本公演に観客5700人が熱狂!!」(kamipro)
「悪党ジェリコ凱旋!WWE SMACKDOWN & ECW LIVE」(ミルホンネット)

7/8
「“ザ・ドラゴン”リッキーが約19年ぶりに日本復活
 パンクとジェフがエクストリームマッチで大暴れ」(スポナビ)



色んな観戦記を読んでると、1日目のベストバウトはダントツでミステリオ対ジェリコ。
相変わらずジェリコの試合はクオリティが高いねぇ。
それにECW王座戦のドリーマー対スワガー対クリスチャンも良かったっぽいし、ジグラー対モリソンも中々の高評価。
しかしWWEファンとしては、試合もそうだけど生スパスタと会場の雰囲気を味わうだけでもカネ払う価値はあるんだよね。
WWEも武道館2daysというスケジュールではなく、そろそろ来年は2日目を再び大阪か神戸でやって欲しい。
前に大阪城ホールでしたのは5年前の話だからね。
頼むよビンス。


それと最後に一つ。
スポナビも「それぞれがセクシーなコスチュームで登場し観客を悩殺。」とまで書いておきながらディーバの写真なしってどういうことっすか?
会場が日本武道館だからダメという話らしいけど、なんか悔しいから去年の有コロで行われた時のTシャツを脱ごうとしてるキャンディスの後姿でもアップする(笑)
そういえばキャンディスもいつの間にかカットされたんだっけなぁ・・・。




















PR


YAMATOがKAMIKAZE正式加入 他

週末はブログ更新出来なかったので、金・土・日の結果やニュースをまとめてアップしときます。


金曜日のdb神戸において、試合終了後YAMATOがKAMIKAZEに正式加入を果たす。
試合結果はドラゴンゲート公式サイトから。
------------------------------------
7.3 兵庫・Art Theater dB神戸

信悟&○YAMATO&戸澤(ギャラリア)斎了&元気&アラケン×

------------------------------------
YAMATOがKAMIKAZEのリーダー、信悟がKAMIKAZEの大将、戸澤がKAMIKAZEの筆頭らしい。
岩佐とキッドはどうなるんだ?
それと剣心も・・・。


日曜日に元気は九州プロレスに参戦。
試合結果は九州プロレス公式ブログから。
「7/5九州プロレス設立一周年記念大会「筋肉山笠'09」試合結果」(九州プロレス公式ブログ)
------------------------------------
7.5 福岡・西鉄ホール

「バリカラ青春ストーリー」
×めんたい☆キッド(10分34秒エビ固め)堀口元気○
※ビーチブレイク

------------------------------------
試合後、元気がキッドに向けてマイク。
「お前も闘龍門のはしくれだろ?
 このままでいいのか?
 お前が九州プロレス引っ張っていけよ。
 メジャー団体がなんだ!
 ドラゴンゲートなんてくそくらえだって気持ちでこれからやれよ!
 一緒に神戸で汗を流した仲だ。
 このまま3周年、5周年と続けて、トップをはることができたら、
 その時はシングルのタイトルマッチやってやるよ!」(元気)

うーん、堀口さんは相変わらず男前っすね。


WARRIORS-5自主興行全カード決定。
「7・8 一丁目ワッショイ! ワッショイ!! 全対戦カード決定!」(ドラゴンゲート公式ブログ)
------------------------------------
☆7月8日(水)東京・新木場1stRING
~WARRIORS-5 自主興行 “一丁目ワッショイ! ワッショイ!!”~

0)スーパースペシャルダークマッチ(18時53分ごろ開始予定)
【暴走十番勝負・第9戦】
“ハリウッド”ストーカー市川 vs ウルトラマン・ロビン(SGP)

1)リッキー・フジ スペシャルライブ

2)椎葉琴香       沖本摩幸(フリー)
  K-ness. vs ドン・フジイ

3)超神龍・試練の50番勝負・第15戦
  超神龍 vs グラン浜田(フリー)

4)KAGETORA    卍丸(フリー)
  横須賀享 vs 南野タケシ(闘龍門)

5)Gamma         旭志織(K-DOJO Ω)
  CIMA       vs 大石真翔  〃
  ザ・グレート・サスケ    谷嵜なおき
                with バンビ

------------------------------------
メインで行われるWARRIORS-5&サスケ対Ω。
果たしてバンビのムチ攻撃を喰らうのはサスケだけで終わるかなぁ?


また、 “武勇伝・甦”も一部カードが発表。
「7・26 武勇伝・甦 決定分対戦カード情報!」(ドラゴンゲート公式ブログ)

------------------------------------
☆7月26日(日)東京・新木場1stRING “武勇伝・甦”

【シングルマッチ】
椎葉琴香 vs 佐藤悠己(フリー)

【タッグマッチ】
谷嵜なおき     起田高志(健介オフィス)
ドン・フジイ vs 宮原健斗   〃

【タッグマッチ】
近野剣心      フジタ“Jr”ハヤト(みちのくプロレス)
稔(フリー) vs 南野タケシ(闘龍門)

------------------------------------
剣心とハヤトのタッグマッチは面白そう。
剣心のファイトスタイルなら、ハヤトから盗めるモノはいくらでもあるはず。


明日から2日間、日本武道館で行われるWWEジャパンツアー。
押しも押されぬWWEスパスタになったマット・サイダル(エヴァン・ボーン)が日本に帰ってくる。
全カードはWWEジャパンツアー公式サイトをどうぞ。
------------------------------------
東京・日本武道館 WWE スマックダウン& ECWライブ

7月7日
エヴァン・ボーン vs. ドルフ・ジグラー

7月8日
エヴァン・ボーン vs. ジャック・スワガー

------------------------------------
テイカーが来ないとはいえ、正直WWEファンとしては仕事を休んででもイ、イキテェ・・・。
でも結局無理だった。
行ける人がうらやましい。。。


最後に、TOP画像を今日から吉野に変更~。





DGUSAロスターに元WWEスパスタのケニー・ダイクストラが追加

スポナビより、7.6健介オフィス興行のカードが発表された。
「7.6健介オフィス興行の全対戦カードが決定」(スポナビ)
------------------------------------
■健介オフィス主催興行「Take The Chance vol.3」
7月6日(月)東京・新宿FACE 開場18:00 本戦開始19:00

<メーンイベント キャプテンフォールイリミネーションマッチ>
中嶋勝彦、宮原健斗、沖本摩幸(フリー)
望月成晃、K-ness.スペル、・シーサー(ともにDRAGON GATE)

※キャプテンフォールイリミネーションマッチルール
両チームのキャプテンである中嶋勝彦または望月成晃が負けた時点で試合終了。それ以外の選手が負けた場合は、その選手は退場。残った選手でキャプテンが敗れるまで試合は続けられる。

------------------------------------
メインにはもっちーがクネス&シーサーと組んで、中嶋&宮原&沖本組とキャプテンフォールイリミネーションマッチで激突。
もっちー&クネス&シーサーとは結構珍しい組み合わせ。


また、DGUSAのHPではケニー・ドーンなる人がロスターに追加されてる。
WWEタッグ王者という肩書きを持ってるだけに、誰だ?と思いプロフィールを見てみると、なんと元スピリット応援団のケニー!
いつの間にかスマックダウンから消えたと思ってたら、まさかこんなところで会うとは・・・。
ケニーはスピリット応援団の一員として2006年にWWEの看板番組であるRAWにレギュラー参戦しており、レッスルマニアで行われたビンス対HBKのシングルマッチにも乱入するなどトップ 戦線で活躍を見せてきた。
スピリット応援団を解散してからは、ケニー・ダイクストラに改名しスマックダウンでちょこちょこ試合してたんだけど、結局タイトル戦線に絡むことなくフェードアウト。
とはいえ、WWEで活躍してたのが20才の時だったので、今でもまだ23才。
何かのタイミングで日本に来ないかなぁ・・・。
080910smackdown.JPG 090702.jpg





ちなみに得意技のダイビングレッグドロップは一見の価値有り。
飛距離・高さともに十分で、空中で一度足をたたむ姿が非常にカッコイイ。






WARRIORS-5自主興行に南野、沖本、卍丸が参戦

週プロの「オレ、CIMAやぞっ。」にて、
WARRIORS-5自主興行に旧エルドラド勢から南野タケシ、沖本摩幸、卍丸の参戦が決定したことが書かれてる。
これってどこかで発表されてたっけなぁ?
それとも自分が見落としてたか・・・。
旧エルドラド勢ならバラモン兄弟を参戦させろと何度(ry


「今週の週刊プロレス情報!」(ドラゴンゲート)

090701.jpg