忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はG1

今日は新日本G1クライマックス大阪大会。
会場に着いたものの、飲み物を買うのを忘れてたので、クアーズビールを買って棚橋のコースターをゲット。
試合開始まではもうしばらく。







PR


波に乗れないモチカツ~8.8 愛知・刈谷あいおいホール~

試合結果は週プロモバイルから。
------------------------------------
8.8 愛知・刈谷あいおいホール

○サイバー&元気(投げっぱなしパワーボム)信悟&超神龍×

○斎了(逆エビ固め)椎葉×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
○アラケン&神田(ジャックナイフ式エビ固め)キッド&戸澤×
※神田のブルーボックス攻撃から

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
○吉野&ハルク(変形横十字固め)中嶋&もっちー×

CIMA&Gamma&享&○KAGETORA(一騎当千)土井&谷嵜&PAC&王子×

------------------------------------
吉野のフィニッシュは週モバでは横十字固めとなってるけど、スピードスターだった様子。
吉野&ハルク組が勝ったことで、上位3チームが頭一つ抜け出した感がある。
もっちー&勝彦組は中々思ったような結果がでませんな。


明日は神戸でイベントが行われるため通常興行はなし。
月曜日の栃木大会では、好調な土井&谷嵜組が未だ勝ち星なしのYAMATO&信悟組と対戦。
ちなみに明日は大阪で新日本プロレスを観戦してきます~。

チーム名 勝ち点 残り試合
新井&神田 5 0 0 10 3
土井&谷嵜 3 1 0 7 4
吉野&ハルク 3 1 1 7 3
望月&中嶋 1 2 1 4 4
横須賀&KAGETORA 2 0 2 4 4
YAMATO&鷹木 0 2 1 2 5
キッド&戸澤 1 0 2 2 5
サイバー&Kzy 0 0 3 0 5
CIMA&Gamma 0 0 5 0 3






モチカツ対土井谷はドロー~8.7 奈良・なら100年会館~

試合結果はドラゴンゲート公式サイトとスポーツ報知から。
「Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦結果情報!」(ドラゴンゲート公式ブログ)
------------------------------------
8.7 奈良・なら100年会館

YAMATO&○キッド&岩佐&戸澤(ウルトラ・ウラカンラナ)神田&斎了&元気&アラケン×

○PAC&フジイ(シューティングスタープレス)信悟&王子×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
○KAGETORA&享(反則勝ち)サイバー&Kzy×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
○吉野&ハルク(スピードスター)CIMA&Gamma×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
△もっちー&中嶋(時間切れ引き分け)土井&谷嵜△

------------------------------------
ここまで負け無しだった土井谷組はもっちー&勝彦組を相手にドロー。
試合内容は分からないものの、力が劣ると思われてた土井谷組が負けなかったというのは土井ちゃんと谷やんには申し訳ないが少し予想外な展開。
本命と考えてたYAMATO&信悟、もっちー&勝彦、吉野&ハルクといったところがもたつく間に、意外なチームが点数を稼いでる事で俄然面白くなってきた。


明日の愛知大会では、吉野&ハルク組がもっちー&勝彦組と対戦。
優勝候補同士の対戦とはいえ、もっちー&勝彦組はこれを落とすとちょっとマズくなりそう。
吉野と勝彦の顔合わせは一度シングルで見てみたいな。

チーム名 勝ち点 残り試合
新井&神田 4 0 0 8 4
土井&谷嵜 3 1 0 7 4
吉野&ハルク 2 1 1 5 4
望月&中嶋 1 2 0 4 5
横須賀&KAGETORA 2 0 2 4 4
YAMATO&鷹木 0 2 1 2 5
キッド&戸澤 1 0 1 2 6
サイバー&Kzy 0 0 3 0 5
CIMA&Gamma 0 0 5 0 3






アラカンタッグ負け知らず~8.6 東京・後楽園ホール~

今日はタッグリーグ前半戦の山場、後楽園ホール大会。
試合結果はスポナビから。
「CIMA&Gammaが脱落、鷹木と中嶋が壮絶バトル」(スポナビ)
------------------------------------
8.6 東京・後楽園ホール

○斎了&元気&サイバー(ダブルクロス)フジイ&クネス&王子×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
土井&○谷嵜(インプラント)キッド&戸澤×

○岩佐(熨斗紙)PAC×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
○アラケン&神田(サムソンクラッチ)ハルク&吉野×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
享&○KAGETORA(変形クラッチ)Gamma&CIMA×

Summer Adventure Tag League Ⅲ 公式戦
△もっちー&中嶋(時間切れ引き分け)YAMATO&信悟△

------------------------------------
土井&谷嵜組はキッド&戸澤組に試合時間7分弱で勝利。
3勝0敗というスタートダッシュに見事に成功してるけど、これまでの3勝は全て谷やんが最後を取ってることが好調の要因なのかも。
一つの反則勝ちも、インプラントを決めた時点でのセコンド介入だから谷やんの勝利といっていいしね。


前評判どおりの力を見せる吉ハル組に対して、前評判を覆す結果を出しているアラケン&神田組は何でもアリの試合運びでアラケンが吉野から勝利。
これによってアラケン&神田組は勝ち点を8に延ばすことに成功。


セミファイナルに行われたWARRIORS-5同門対決は、KAGETORAがCIMAからまさかのフォール勝ち。
丸め込みだったとはいえKAGETORAは京都大会でも動きは良かったし、月末に行われる博多スターレーンでのブレイブゲート王座決定トーナメントに向けていいはずみがついたかも。


前半戦屈指の好カードとなったメインイベントは時間切れ引き分け。
YAMATO&信悟組は3試合終わって未だ白星なしの勝ち点2。


明日は土井ちゃんの地元である奈良大会。
メインでは3連勝と勢いに乗る土井谷がもっちー&勝彦と対決。
チーム名 勝ち点 残り試合
新井&神田 4 0 0 8 4
土井&谷嵜 3 0 0 6 5
吉野&ハルク 1 1 1 3 5
望月&中嶋 1 1 0 3 6
YAMATO&鷹木 0 2 1 2 5
キッド&戸澤 1 0 1 2 6
横須賀&KAGETORA 1 0 2 2 5
サイバー&Kzy 0 0 2 0 6
CIMA&Gamma 0 0 4 0 4