キッドの思いは届かず?~12.13 愛知・名古屋国際会議場~ 試合結果は週モバから。 ------------------------------------ 12.13 愛知・名古屋国際会議場 NOSAWA論外&○MAZADA(正田落とし)谷嵜&吉野× ○戸澤(ジャーマンスープレックス)超神龍× 神田&○元気(バックスライド・フロム・ヘル)もっちー&フジイ× 4wayマッチ ○斎了(体固め)ハルク× ※享のジャンボの勝ち!から ※残り2人はキッドと享 ○信悟&YAMATO&リチャーズ(パンピング・ボンバー)CIMA&Gamma&シーサー× オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合 ○土井(マスキュラーボム)マグニチュード岸和田× ※第10王者が8度目の防衛に成功 ------------------------------------ 第1試合はセコンドに付いてたリョウスカの幻壊からMAZADAが正田落としで吉野から勝利。 試合後にセコンドについていたハルクがリアルハザードに突っかかるが返り討ちにあってしまう。 しかしそこにキッドが登場してMAZADAを蹴散らす。 「オマエ入ってくるの遅いんちゃうか。 ええとこだけやって拍手もらえればいいんやろ。」(吉野) 「吉野、それは誤解だって」(キッド) 「確かにキッドさん、アンタも一緒にセコンドに付けばよかったんじゃないですか。 今日の4wayマッチは最初にフォールを奪った者が勝ちの勝ち抜き戦だ。 オレはオレのやり方でやらせてもらう。 アンタも地元名古屋で負けないように頑張ってくださいよ。」(ハルク) WORLD-1とKAMIKAZEはキッド-吉野&ハルクの間でも溝を作ってる様子。 第2試合で勝利した戸澤はBattle of Tokyo2010の出場を宣言。 第3試合では論外の介入により神田&元気組がモチフジに勝利。 それに乗じたリアルハザードは、八木さんに12.28福岡国際センターでの神田&元気&論外組のトライアングルゲート挑戦を認めさせることに成功。 ------------------------------------ ☆12月27日(日)福岡国際センター “THE FINAL GATE 2009” 【オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合】 《王者組》 《挑戦者組》 ドン・フジイ NOSAWA論外 望月成晃 VS 堀口元気 曙 神田裕之 ------------------------------------ 第4試合の4wayマッチは享のジャンボの勝ち!から斎了がハルクをフォール。 負けてしまったハルクはキッドに対して 「勝ち抜けの1本勝負って分かってんのに、なんで助けに来ねぇんだよ。 オレは何回もアンタを助けただろ? アンタ一体何考えてんだよ。」(ハルク) 「このルールはフォールを取られたヤツが負けっていうルールだ。 フォールを取られたハルクがだらしないっていう…」(キッド) 「それがオマエの本音か? なぁハルク、もうコイツの考え分かったよな。 俺らは俺らでやっていこうぜ。 ユニットも違うのに一緒にやっていこうっていうのがそもそも無理やったんや。」(吉野) まあキッドの言う事は正論なんですけどね。 とにかく金網で一番可能性が低いと思われたキッドの負けもちょっと見えてきたかな。 そして今日の結果から、25日の後楽園ホールで行われるキッド&吉野&ハルク対斎了&享&MAZADAの6人タッグではキッドが孤立してしまう可能性は高くなってきた。 ここでKAMIKAZEの他のメンバーは関与せずだったらキッドのKAMIKAZE離脱フラグも出て来るかな? メインのドリームゲート戦は兄さんのラストライドを2度もキックアウトした土井ちゃんが、3度目のラストライドの体勢に抱えあげられたところで兄さんのマスクの紐を解きにかかる。 これに兄さんがひるんだところで、土井ちゃんは背後にまわりマスキュラーボムを決めて勝利。 王座を防衛した土井ちゃんは年明け10・11日の名古屋大会でWORLD-1対ベテラン軍の全面対抗戦を要求。 さらに福岡国際で行われるがっちゃんとのシングルについても 「オレと菅原の間ではプロレスにおける信頼関係は一切存在せえへんからな。 年内に菅原とは終わらせる。 来年からはない。」(土井) とコメント。 これで土井ちゃんは8度目の王座防衛に成功。 数字だけを見ればエースとして文句ないんだろうけど、今日の勝ち方はまさに辛勝という感じ。 おそらくこれで土井ちゃんは王者として年を越すんだろうけど、来年はどこまで防衛記録を続けることができるか。 PR
こだわり~12.10 大阪・IMPホール~ 昨日はドラゲーにしては珍しい平日のIMPホール大会。 この日メインではなくセミファイナルで行われたのがブレイブゲート選手権試合。 インプラントは俺には決まらない!と宣言したスペル・シーサーを迎え撃つのは王者・谷嵜なおき。 つづきはこちら
ドラゲー速報4 YAMATO&鷹木信悟&戸澤陽 対 マグニチュード岸和田&Gamma&CIMA試合は岸和田がラストライドで戸澤からピン。次回神戸サンボーではCIMAGammaもっちーが初のトリオ結成。CIMAはその時までに傷だらけの栄光を覚えてくるらしいww興行の最後はフジイさんの三本締め。以上で速報終了~。詳しくは後程アップする観戦記で。
ドラゲー速報3 オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合 《王者》谷嵜なおき VS 《挑戦者》スペル・シーサー 試合は(シーサーが)インプラントを何度も切り返すが、谷やんも最後までインプラントにこだわった。 お客さんの盛り上がりも凄かった試合は谷やんがそのインプラントで王座防衛! 試合後谷やんはシーサーのセコンドについてた王子を逆指名。 次回神戸サンボーでタイトルマッチ。