ドラゲー速報2 B×Bハルク 対 Kzy 試合は頭部へのソバットでハルクが勝ち。 試合にはリアルハザードのメンバーとともにドクターがセコンドに付いていた。 試合後に菅原がタッグトーナメントのパートナーはドクターだと発表。 ドクターがマスクを脱ぐとそこに現れたのはカゲトラ!
クネスカが東京愚連隊撃破~1.15 兵庫・Art Theater dB 神戸~ 今日は今年初の生観戦となる京都大会なので、家を出る前に昨日の神戸大会の結果をサクっと更新。 試合結果は週モバから。 ------------------------------------ 1.15 兵庫・Art Theater dB 神戸 ○CIMA&Gamma&もっちー(ツイスター)元気&アラケン&Kzy× ○キッド(バイブル)超神龍× ○吉野&ハルク(トルベジーノ十字固め)菅原&神田× ○信悟(MADE IN JAPAN)谷嵜× ○土井(バカタレ)シーサー× オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座決定戦 出場チーム決定トーナメント ○クネス&享(青き光)NOSAWA論外&MAZADA× オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座決定戦 出場チーム決定トーナメント 岸和田&○フジイ(HIMEI)YAMATO&戸澤× ------------------------------------ ツインゲート暫定王者のCIMA&Gammaに挑戦するチームを決めるタッグトーナメント1回戦Aブロックが行われ、クネスカとフジイ岸和田組が準決勝に進出決定。 今日の京都大会では土井吉対アラカン、シーサーズ対菅原&Xが行われる。 普通に考えれば決勝戦は土井吉対クネスカになりそうなんだけど、やっぱり気になるのは菅原のパートナーのX。 おそらくKenかKAGEのどちらかだとは思うけど、愚連隊も参戦してるので藤田ミノルという可能性も少しはあるかな? 結果はこのブログで速報入れるので、気になる方は覗いてみてくださいー。
YAMATOのヘアスタイルのイメージ 他 単独ではブログに更新しないようなネタが連発したので、ちょっとまとめてアップしときます。 ZERO1のリングでもっちーとTAJIRIがタッグマッチ。 「望月とTAJIRIが1.27新宿大会で初対戦」(スポナビ) ------------------------------------ ■ZERO1「WRESTLER‘S 9」 1月27日(水)東京・新宿FACE 田中将斗、望月成晃(ドラゴンゲート) TAJIRI(スマッシュ)、大原はじめ(スマッシュ) ------------------------------------ TAJIRIさんもWWE時代は良く見てたんだけどね。 ハッスル時代は一回も見ないままハッスル自体が消滅してしまった…。 KAGETORAに不穏な動きが…。 WARRIORS-5掲示板(ドラゴンゲート公式サイト) ------------------------------------ 15日の神戸大会にも俺は試合組まれてないけどさ、俺にも俺なりの考えあるんで。 昨日は東京でKenと`アソコ´に呑みに行ってたよ! ------------------------------------ 東京で…呑みに行く…Kenと一緒… このキーワードから繋がるのはがっちゃんか。 リアルハザードに出戻りフラグとも取れるけど、今はリアルハザード自体がゴタゴタしてるからねぇ。 そしてこの書き込み自体がCIMAの言うWARRIORS大作戦の続きという可能性もなきにしもあらずかな? まあKAGETORAの去就はBattle of TOKYOが終わるまでこんな感じで続きそう。 YAMATOのヘアスタイルのイメージは草食系らしい。 「モジャモジャ頭」(【週刊プロレス 編集裏日記】) ------------------------------------ あとはプロレスに対する姿勢っていうのは体育会系ですけど、 元々は文系のインドア派なので、 あんまり見た目から体育会系って見られるのが、すごい嫌なんですよ(笑)。 格闘技の試合会場とか行くと、いかにもっていう人がいるじゃないですか。 ああいうのが嫌なので。草食系のイメージです(笑) ------------------------------------ タッグパートナーは完全に肉食系だもんな(笑) 草食系と肉食系で、上手いことバランス取れてるんだなぁ。 歴代の神戸ワールド大会を収めた10周年記念DVDがようやく発売。 DVD BOX「DRAGON GATE 10th Anniversary」発売開始! (ドラゲーNEWS) ------------------------------------ このたび、商品制作の遅れから発売が延期されておりました、 DVD BOX「DRAGON GATE10th Anniversary」が、 本日=1月13日(水)より発売開始となりました。 ------------------------------------ すごい欲しいとは思うものの3万円という値段でちょっと悩んでる。 気まぐれグダグダ「プロレスファン」生活さんは購入されたようで、さてどうしよっかなー。