忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ドラゲー速報1

望月成晃&ドン・フジイ&超神龍 VS B×Bハルク&土井成樹&シーサーBOY
試合はフジイさんがHIMEIでボーイがタップ。

試合後にボーイに暴行を加える神龍。
ボーイはマイクを持って神龍と言い争うが、お客さんのノリはイマイチ。
最後はもっちーがマイクを取り、「試合中にやれ。」と一喝。




PR

モチフジが痛い1敗…~8.13 富山・富山テクノホール~

久しぶりの更新になり申し訳ありません…m(_ _)m
さて本日はタッグリーグ後半戦の富山大会。
試合結果は週プロモバイルから。
------------------------------------
8.13 富山・富山テクノホール

○CIMA&矢郷(パーフェクトドライバー)ハルク&苫小牧×

○谷嵜(インプラント)シーサー×

Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式戦
土井&○吉野(ソル・ナシエンテ)PAC&ハスキンス×

Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式戦
神田&○Kzy(反則勝ち)もっちー&フジイ×
※レフェリー暴行による

信悟&サイバー&○YAMATO(ギャラリア)Gamma&元気&斎了×

------------------------------------
土井吉は順当にPAC&ハスキンス組に勝利して予選リーグ公式戦を終了。
これで勝ち点6で3チームが並ぶ可能性があるものの、ほぼ予選突破を決めたと言っていい。

またBブロックは無敗で突っ走っていたモチフジがここまで全敗だったDDに負けるという番狂わせ。
こうなると、Bブロックはちょっと分からなくなる。
明日のサンボーホール大会でYAMA鷹がマライサに勝てば2勝1敗で3チームが並ぶことになる。
しかしマライサが勝った場合は、勝ち点を6に延ばして2位以上が確実となり予選突破決定となる。


《Aブロック》
  クネスカ 土井吉 大阪06 PACハス サイトラ 勝ち点
横須賀享&K-ness. 8.15 愛知 8.14 神戸 4
土井成樹&吉野正人 × 6
CIMA&Gamma   × 8.14 神戸 2
PAC&ハスキンス × ×   2
サイバー&KAGETORA   × × × 0

《Bブロック》
  ヤマ鷹 谷ハル モチフジ マライサ DD 勝ち点
YAMATO&鷹木信悟 8.15 愛知 × 8.14 神戸 2
BBハルク&谷嵜なおき   × × 2
望月成晃&ドン・フジイ 8.15 愛知 × 4
堀口元気&斎藤了     4
神田裕之&Kzy × × × 2


明日の神戸サンボーホール大会で行われるタッグリーグの試合は以下の通り。
------------------------------------
Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式リーグ戦
K-ness.    KAGETORA
横須賀享    VS サイバー・コング

Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式リーグ戦
Gamma    マーク・ハスキンス
CIMA  VS PAC

Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式リーグ戦
斎藤了     YAMATO
堀口元気 VS 鷹木信悟

------------------------------------
また明日のメインは吉野がタイガースに挑むブレイブゲート戦。
吉野で取り返せないと次はちょっと見当たらないので、そろそろ奪還してください。
明日は生観戦するので、ブログに速報入れますー。





YAMATO凱旋興行~8.8 岩手・一関文化センター~

試合結果は週プロモバイルから。
------------------------------------
8.8 岩手・一関文化センター

○吉野&&土井(ソル・ナシエンテ)CIMA&苫小牧

○Gamma(裏足4の字固め)ジャクソン・フロリダ×

Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式戦
享&○クネス(青き光)PAC&ハスキンス×

Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式戦
○斎了&元気(ダブルクロス)ハルク&谷嵜×

信悟&サイバー&○YAMATO(ギャラリア)曙&もっちー&シーサー×

------------------------------------
この日のタッグリーグも順当な結果となり、ここまで各ブロックとも上位3チームの取りこぼしはナシ。
プロレス的に言えば波乱がないことが波乱。
うーん、このまま上位3チームのつばぜり合いが最終戦まで続いていくのか、それともどこかで取りこぼすような結果が生まれるか?


《Aブロック》
  クネスカ 土井吉 大阪06 PACハス サイトラ 勝ち点
横須賀享&K-ness. 8.15 愛知 8.14 神戸 4
土井成樹&吉野正人 × 8.13 富山 4
CIMA&Gamma   × 8.14 神戸 2
PAC&ハスキンス ×     2
サイバー&KAGETORA   × × × 0

《Bブロック》
  ヤマ鷹 谷ハル モチフジ マライサ DD 勝ち点
YAMATO&鷹木信悟 8.15 愛知 × 8.14 神戸 2
BBハルク&谷嵜なおき   × × 2
望月成晃&ドン・フジイ 8.15 愛知 8.13 富山 4
堀口元気&斎藤了     4
神田裕之&Kzy × ×   × 0


次のタッグリーグは金曜日の富山大会。
タッグリーグのカードは以下の通り。
------------------------------------
Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式リーグ戦
土井成樹    マーク・ハスキンス
吉野正人 VS PAC

Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式リーグ戦
ドン・フジイ    Kzy
望月成晃   VS 神田裕之

------------------------------------
土井吉とモチフジは勝利すれば勝ち点を6にして決勝T進出をほぼ確実にする。
しかしモチフジの相手はどういう戦法を取ってくるか分からないDD。
3戦全敗とはいえ不気味な存在ではある…。





チーム取扱注意!~8.6 奈良・なら100年会館~

試合結果は週プロモバイルから。
------------------------------------
8.6 奈良・なら100年会館

信悟&YAMATO&○KAGETORA(一騎当千)Gamma&斎了&王子×

○もっちー(顔面蹴り)ストーカー市川×
※再試合
○もっちー(裏足4の字固め)ストーカー市川×

○享&クネス(夢限)CIMA&元気×

Summer Adventure Tag League 公式戦(Bブロック)
○ハルク&谷嵜(EVO)Kzy&神田×

○吉野&&土井&PAC(ソル・ナシエンテ)曙&フジイ&シーサー×

------------------------------------

タッグリーグはハルク谷嵜組がDD相手にリーグ戦初勝利をあげた。
「見たか!これがチーム取扱注意の力だ!」(ハルク)

谷やん曰く、ハルクはキャラクターが変わってきてるらしい。
昨日の後楽園ホールから次第に陽気なキャラクターになりつつある?

対してDDはリーグ戦3戦3敗と予選突破の可能性が消滅しながら不気味なコメントを残してる。
「大丈夫、予定通りだからさ。
 思う通りに進んでるから。」(Kzy)
「次は富山か。
 最後のアレがあるからな。」(神田)
「最後もおんなじ色でいきましょうかね。」(Kzy)

何を企んでる???
ちなみに最終戦の相手はモチフジ。


奈良大会終了時点での勝敗表は以下の通り。
《Aブロック》
  クネスカ 土井吉 大阪06 PACハス サイトラ 勝ち点
横須賀享&K-ness. 8.15 愛知 8.8 一関 8.14 神戸 2
土井成樹&吉野正人 × 8.13 富山 4
CIMA&Gamma   × 8.14 神戸 2
PAC&ハスキンス       2
サイバー&KAGETORA   × × × 0

《Bブロック》
  ヤマ鷹 谷ハル モチフジ マライサ DD 勝ち点
YAMATO&鷹木信悟 8.15 愛知 × 8.14 神戸 2
BBハルク&谷嵜なおき   × 8.8 一関 2
望月成晃&ドン・フジイ 8.15 愛知 8.13 富山 4
堀口元気&斎藤了       2
神田裕之&Kzy × ×   × 0



次は日曜日にYAMATO凱旋興行の一関大会。
タッグリーグのカードは以下の通り。
------------------------------------
Summer Adventure Tag League Ⅳ Aブロック公式戦
 K-ness.    マーク・ハスキンス
 横須賀享    VS PAC

Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式戦
 斎藤了     谷嵜なおき
 堀口元気 VS B×Bハルク

------------------------------------
順当に行けばクネスカとマライサが勝つか?





WORLD-1の結束は固い?~8.5 東京・後楽園ホール~

試合結果はスポーツナビ、バトルニュースおよび週プロモバイルから。
「モチフジがタッグ3冠獲りを宣言」(スポーツナビ)
「タッグリーグはモチフジがYAMA鷹との熱戦を制して2連勝!
 人生とタッグを組んだのは、ハルク...ではなく石原輝政!」(バトルニュース)

------------------------------------
8.5 東京・後楽園ホール

○谷嵜(インプラント)シーサーBOY×

元気&○斎了&NOSAWA論外(ドラゴンスープレックス)クネス&享&シーサー×

○橋&菊地(天誅カラス落とし)超神龍&苫小牧×

Summer Adventure Tag League 公式戦(Aブロック)
○PAC&ハスキンス(シューティングスタープレス)サイバー&KAGETORA×

○新崎人生&石原輝政(念仏パワーボム)神田&アラケン×

Summer Adventure Tag League 公式戦(Aブロック)
○土井&吉野(バカタレスライディングキック)CIMA&Gamma×

Summer Adventure Tag League 公式戦(Bブロック)
○もっちー&フジイ(変形キャメルクラッチ)信悟&YAMATO×

------------------------------------

第0試合では谷嵜がシーサーBOYに勝利するも、フィニッシュは自らのコスチュームを脱ぎBOYにかぶせてからのインプラント。
試合後に谷嵜は不満をぶつける。
「ふざけんなよ、なんやねん、第0試合って。
 WORLD-1のみんなもなんでセコンドに来ないねん。
 舐めてんのか?
 いいよ、いいよ、オレはもう自分は自分でいくから。」(谷嵜)



第2試合は元ノアタッグに苫小牧と超神龍が挑む。
試合は橋が天誅カラス落としで苫小牧から勝利。
試合後に苫小牧と超神龍が握手を求めにいくも、菊地は苫小牧を蹴散らし超神龍のマスクを剥ぐ。
そこへCIMAが入り菊地を蹴飛ばす。
「オマエらデレッとした試合すんな。
 1回でも客沸かしてみろよ。
 何のためにこのリングに上がってきたんや。」(CIMA)
「ワケ分かんない試合ばっかり組んでさぁ、今日もこんな下っ端とやらせやがって。
 たまには上とやらせろよ。」(橋)

このあたりの会話を聞いてなかった(笑)菊地はCIMAに対戦を要求。
CIMAは受け入れないものの、橋はもう一人助っ人がいると告げて退場。
ちなみに、この試合中に超神龍がガオラのカメラマンと交錯してカメラが壊れてしまったとか。
「CIMAあらわる!!」(橋誠のボチボチいこうかブログ)


第4試合、新崎人生のパートナー"X"は人生のコスチュームを身に着けたハルク改め石原輝政。
石原は念仏拝み渡りなどの人生ムーブを試合中に見せる。
試合は人生が念仏パワーボムでアラケンから勝利。
「スタイルに迷わず、これからもハルクで突き進め。
 石原スタイルはこれで終わりだ。」(人生)
「人のマネをしてリングに上がってもダメ。
 自分はB×Bハルクなんだから、自分のスタイルを貫かなきゃダメだなと思いました。」(ハルク)



大阪06対土井吉の試合は、スカイツイスタープレスを狙ったGammaに対し試合に関係のない谷嵜が乱入してローブロー。
崩れ落ちたGammaに対して土井が土井555→バカタレで勝利。
試合後に谷嵜は近寄ってきた土井に対してキック。
「オマエにダークマッチで試合した人間の気持ち分かるのか?」(谷嵜)

しかしこの場はハルクの仲裁により無事に収まった。
まあユニット内の問題は置いといて、土井吉は崖っぷちから一歩前進。


メインは試合時間残り3分を切る熱戦となったが、最後はもっちーがYAMATOから勝利。
予選リーグの重要な一戦を勝利したもっちーが試合後にマイクを握る。
「ドンちゃん、全勝優勝しようか。
 だって、残りは神田&Kzyと堀口&斎了だよ。
 負け方教えてくれって感じだね。」(もっちー)

そこへマライサが登場しモチフジに噛み付きマイク合戦。
そんなこんなでモチフジが退場しこの日はマライサが興行を〆。


明日は土井ちゃんの地元・奈良大会。
タッグリーグは以下の1試合のみ。
------------------------------------
Summer Adventure Tag League Ⅳ Bブロック公式戦
Kzy     谷嵜なおき
神田裕之 VS B×Bハルク

------------------------------------
谷やんの動向は気になるけど、動くとしたらタッグリーグ終わってからだよなぁ。
とりあえず次の後楽園ホールまでは何事もなく進むと思うんだが…。