ドラゲー速報1 斎藤了&トマホークT.T VS B×Bハルク&スペル・シーサー試合は斎了がダブルクロスでシーサーからピン。試合後にBWと望月軍でなにわ式の先攻後攻を腕相撲で決めることが決定。BWはサイバーが出てくるため、ハンデとして望月軍は4人出場出来ることとなる。しかし結果はサイバーが4人抜きで、先行はBWに決定。
明日は神戸サンボーホール大会 ということで、明日は神戸サンボーホール行ってきます。 神田やサイバーが大阪大会で信悟に対して怪しい誘いをしていたり、ミニミニで土井ちゃんも意味深な書き込みをしてる一方、CIMAは ------------------------------------ シフトチェンジはほとんど済んだと思うけど、 キャンデー、神戸で何かあるの? 大阪ではハルクのアホにノックアウトされたんでよくわかってないけど。。 あとは締めだけやと思うねんねど、それまでに何かあるんかな? ------------------------------------ と知らされていないような感じ。 なんか怪しいような、これもCIMAのブラフのような…。 対してメインでBWとなにわ式イリミネーションマッチで激突するもっちーは ------------------------------------ そして何かを期待してるファンの方には申し訳ないが 俺らがキッチリ勝って何も起こさせはしない。 ------------------------------------ とキッパリ宣言。 さてこの結果はどうなりますか。 明日は第1試合からは無理かもしれませんが、会場着き次第速報入れますー。 全カードは以下のとおり。 ------------------------------------ ☆5月27日(金)兵庫・神戸サンボーホール 1)斎藤了&トマホークT.T VS B×Bハルク&スペル・シーサー 2)超神龍 VS ドン・フジイ 3)神田裕之 VS KAGETORA 4)堀口元気&谷嵜なおき VS 鷹木信悟&横須賀享 5)なにわ式イリミネーションマッチ CIMA&土井成樹&Gamma&サイバー・コング VS 望月成晃&吉野正人&ドラゴン・キッド&YAMATO ------------------------------------ メインのなにわ式はもちろんだけど、何気に第2試合でフジイさんと対戦する超神龍がどんな試合を見せるのかも少し気になる…。
下剋上ならずも主役は神田裕之~5.21 大阪・大阪府立体育会館第2競技場 KING OF GATE2011 最終戦~ 土曜日の大阪で行われたのはKING OF GATE2011最終戦。 ダークホースと言われながらも決勝戦まで勝ち上がってきた神田裕之。 頂点目指して、残る関門はあと1つ。 つづきはこちら