忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ドラゲー京都速報2

谷崎なおき(トマホークT.T) VS ジミー・ススム

試合は享がジャンボの勝ち!固めで勝利。

それにしてもトマホークの谷やんムーブ似てるなぁw
フォールに入るところがかなり笑えた。




PR

ドラゲー京都速報1

堀口元気&斎藤了 VS 鷹木信悟&YAMATO

試合は元気がバックスライドフロムヘルで信悟からピン。

試合後に戸澤
「堀口に斉藤了!
お前らやれば出来るやないか!」






あ…ありのまま今日起こった事を話すぜ!メインでサイバーが乱入したと思ったらいつの間にかCIMAが追放されていた…~1.19 東京・後楽園ホール~

試合結果はスポーツナビとバトルニュースから。
「まさかのクーデター勃発! エースCIMAがBW追放」(スポーツナビ)
「CIMA、まさかのクーデターでBW追放へ
 2.9後楽園でBW対JIIIの敗者解散マッチ決定」(スポーツナビ)

「戸澤らの裏切りにあい、CIMAがまさかのBW追放!
 サイバーがBWに復帰したが、Kzyの暴走によりトライアングルゲート王座は剥奪!」(バトルニュース)

------------------------------------
1.19 東京・後楽園ホール

○小林瑛太&渡辺陽介(ムーンサルトプレス)超神龍&琴香×

新春チャレンジマッチ    
○ドン・フジイ(HIMEI)富永千浩×

○神田裕之(琉’s)スペル・シーサー×

○吉野正人&Gamma(ソル・ナシエンテ)望月成晃&サイバー・コング×

オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
新井健一郎&岩佐拓&○K-ness.(反則勝ち)土井成樹&谷嵜なおき&Kzy×
※タイトルは移動しないがベルトは本部長預かりとなる

Blood Warriors VS JUNCTION THREE 5vs5 敗者ユニット脱落マッチ
ドラゴン・キッド&鷹木信悟&YAMATO&ジミー・ススム&○ジミー・カゲトラ
(BWの裏切り)
堀口元気&斎藤了&B×Bハルク&戸澤陽&CIMA×
※CIMAがBW追放

------------------------------------
第1試合に行われた若手4人によるタッグマッチ。
コスチュームを新装した小林と渡辺は試合でも琴香&超神龍に勝利!
何気に小林渡辺トミーには今年ちょっと期待しています。
是非上に噛みついていってほしい。



第2試合ではトミーがHIMEIでギブアップも、試合後には健闘を称えたフジイさん。
しかしそこに乱入してきたのが今年になってKYキャラを推し進めている超神龍。
超神龍はマイクでトミーに罵声を浴びせるが、トミーは飛びつき腕ひしき逆十字固めを決める。
その結果次回後楽園でトミー対超神龍のシングルマッチが決定。
------------------------------------
☆2月9日(木)東京・後楽園ホール
【シングルマッチ】
 超神龍 VS 富永千浩

------------------------------------



第4試合はサイバー加入を認めていなかった吉野がサイバーにソルナシエンテで勝利。
そして試合後にもっちーに促された吉野はサイバーとガッチリ握手…。



セミファイナルではチーム土井ダーツ対新岩クネのトライアングルゲート戦。
右肩骨折だった谷やんの代わりに入ってきたのは明らかにトマホーク。
文句を付けるアラケンだったがKzyは谷やんと言い張りそのまま試合開始。
そして試合はKzyがイスやボックスを持ち出しチーム土井ダーツの反則負け。
この試合に怒った八木本部長がベルトをチーム土井ダーツから剥奪。
土井ちゃんはKzyに文句をつけるも、Kzyは
------------------------------------
「土井ちゃん、いつからヤワになっちゃったんですか? 
 暴走マッスルがそんなこと言っちゃう?
 それなら次の京都の脱落マッチ、残れないんじゃないかな? 
 今日は谷やんが頑張ってくれたから、
 土井ダーツは奇跡的に集まって奇跡的に獲れたんだから、もうそろそろいいかな!
 じゃあ谷やん、帰ろうぜ」

------------------------------------
とチーム土井ダーツの終幕を示唆してトマホークとともに土井ちゃんを残して退場。
ただ土井ちゃんもメイン後に「俺もそろそろ動くかも分からんからな。」とコメントしてる…。



メインで行われた敗者ユニット追放マッチは試合終盤にサイバーが試合に乱入。
しかしその矛先はBWではなくJⅢに向けられる。
サイバーはもっちーや信悟らを蹴散らすとKAGETORAにはサイバーボム。
そしてBWのメンバーとハイタッチもCIMAにはラリアットをぶち込む。
するとCIMAの脳天へ戸澤がイスで一撃。
さらにハルクのファーストフラッシュでCIMAは完全にダウン。
その上にKAGETORAを乗せたことにより3カウントが入りユニットを追放されることになったのはCIMA!
試合後にダウンしたCIMAの救出に入ったのは盟友のフジイさん。
------------------------------------
この結果により、CIMAはBW追放が決定。
昨年末にオープン・ザ・ドリームゲート王者に返り咲いたばかりの不動のエースに訪れたまさかの結末に客席が騒然となる中、無所属のドン・フジイがCIMAを救出。
気を失ったままのCIMAを連れ去ると、「アイツとは15年来の同期。仲間がいないなら一緒にやっていく」と合体をアピールした。
「目の上のタンコブ」であったCIMAを追い出し、増長する戸澤は、「早くJIIIを解散させたい」と、敗者チーム解散マッチの開催を要求。
これをJIII側も飲んだことにより、次回2.9後楽園大会で、7対7による「吉田式イリミネーション 解散コントラ解散」が決定した。

------------------------------------
現段階で決定しているメンバーはBW…戸澤&ハルク&サイバー、JⅢ…YAMATO&信悟。



と大きく動いた新年一発目の後楽園大会。
BWはCIMAが追放されたことにより戸澤ハルク中心となるのか、そして土井ちゃんはどう動くのか。
マライサについては
------------------------------------
だが、そんな戸澤の前にマライサが立ちはだかり、「戸澤、CIMAにあんなことしてどういうつもりなんだ?」と堀口が詰め寄るが、
戸澤は「堀口と斎藤了、お前らは黙って俺に付いてくればいいんじゃ!」と言い放って堀口を蹴り倒す。

------------------------------------
ということもあり戸澤派でやっていくのか、それともBWを離脱するのかは予断を許さない。
キャンディーは現状のままという感じなのかな?
まあキャンディーは好き勝手やれるところが一番居心地良さそうだが(笑)



そしてBWが退場した後、吉野が大荒れの興行を締める。
その中でリッチ・スワンが来月に来日することが発表されるが、PACに連絡がつかないとか…。
一応ドラゲーは今月末にDGUSAロサンゼルス大会が行われて、そこにスワン、PAC、リコシェのカードは組まれてる。
おそらくスワンはDGUSA終了後に来日するんだろうけど、PACとリコシェの来日タイミングはどうなるのか?
これもユニット改変のフラグの一つになってるのか?
それにしても今年は飛ばし過ぎなくらい展開が早いなぁ…。







CIMAロワイヤルの勝者はジミー・ススム~1.15 大阪・大阪府立体育会館第2競技場~

ちょっといつものような観戦記を書く時間が取れそうにないので、今回は普段の試合結果の形式で昨日の大阪大会をアップします。

------------------------------------
1.15 大阪・大阪府立体育会館第2競技場

堀口元気&神田裕之&トマホークT.T(バックスライド・フロム・ヘル)ドン・フジイ&超神龍&富永千浩×

“ハリウッド”ストーカー市川 2012年大阪ファイナルカウントダウンPart.1

斎藤了(ジャーマンスープレックスの自爆から抑えこみ)“ハリウッド”ストーカー市川×

鷹木信悟&YAMATO(パワーボム)ドラゴン・キッド&サイバー・コング×

Gamma&ジミー・ススム&◯ジミー・カゲトラ(車懸かり)CIMA&土井成樹&Kzy×

オープン・ザ・ドリームゲート王座 次期挑戦者決定 時間差バトルロイヤル ~CIMAロワイヤル~
出場者(立候補順)…ジミー・ススム、鷹木信悟、Gamma、ドラゴン・キッド、サイバー・コング、富永千浩、超神龍、“ハリウッド”ストーカー市川、土井成樹、Kzy

ドラゴン・キッド(バイブル)超神龍×
◯“ハリウッド”ストーカー市川(ラ・マヒストラル)Gamma×
↑ここまで2カウントルール
(OTR)鷹木信悟×
◯“ハリウッド”ストーカー市川(ラ・マヒストラル)サイバー・コング×
◯“ハリウッド”ストーカー市川(ラ・マヒストラル)Kzy×
◯土井成樹(ラ・マヒストラルを逆に抑えこむ)“ハリウッド”ストーカー市川×
◯土井成樹(バカタレ・スライディングキック)富永千浩×

ドラゴン・キッド(バイブル)土井成樹×
◯ジミー・ススム(ワールドライナー)ドラゴン・キッド×
※勝者はジミー・ススム

オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合

戸澤陽&B×Bハルク(パッケージジャーマンスープレックス)望月成晃&吉野正人×
------------------------------------