マッドブランキーにマネージャー? 詳細は戸澤陽ブログより。 「新メンバー!」(戸澤陽のビッグオーバー) ------------------------------------ あいつが、やってくる。 マッドブランキーに新メンバーが来日する。 マッドブランキーのマネージャーや。 あいつがやってくる。 みんなも知ってるあいつがついに来る。 ニューヨークからやって来る! 新メンバー、 ラリー・ダラス coming soon“ ------------------------------------ DGUSAではスコット・リード&ケレブ・コンリーのユニットThe Sceneのマネージャーを務めてるラリー・ダラス。 アメプロでは悪役レスラーにマネージャーを付けるというのは定番だが、日本ではどう受け止められるのか。 出来ればこの前のDGUSAに出てきたネーちゃんの方が良かったなー…なんて(笑) Entry// PR
Tバック!Tバック!~4.12 東京・後楽園ホール~ 本日はGAORAで生中継のあるドラゲー後楽園大会。 試合結果は及び詳細はスポーツナビとバトルニュースから。 「5対5綱引き対抗戦でMAD BLANKYがベテラン軍に勝利」(スポーツナビ) 「MBが5対5綱引き対抗戦でベテラン軍に勝利 5.6名古屋でのCIMAの王座防衛に暗雲 」(スポーツナビ) 「MAD BLANKYが5vs.5綱引きマッチで帰ってきたベテラン軍に勝利! 戸澤との舌戦で勢い余った土井がまさかのTバック宣言!?」(バトルニュース) ダークマッチ 琴香&渡辺陽介 VS スペル・シーサー&新井健一郎 アラケンが阪神タイガースープレックスで渡辺からピン。 ダークマッチ 問題龍 VS 富永千浩 試合中、問題龍がトミーの前髪をハサミで切る暴挙。 最後は問題龍が塩攻撃からの首固めで勝利。 試合後、問題龍はリングに上がってきた渡辺にも塩攻撃を加える。 第1試合 吉野正人&小林瑛太 VS ジミー・ススム&ジミー神田 当初出場予定だったスワンが足の怪我で試合に出場することは出来ず。 その代わりに土井ちゃんにジャンケンで勝った吉野が出場することとなる。 試合は小林がススムと神田に得意のチョップを見舞うが、最後はカミカゼからの下剋上エルボーで神田が小林から勝利。 試合後、吉野が「今日試合で組んだのも何かの縁や。これから、オレたちとやっていこう。」と小林をユニットに勧誘するも小林は吉野の胸板にチョップを叩き込む。 「何で僕のパートナー決めるのにジャンケンなんですか。 実力で組んでもらえるような選手になりたいです。!」(小林) 吉野さんのユニット勧誘計画、YAMATO&信悟、トミーに続いて3連敗(笑) 試合後にメインで行われる帰ってきたベテラン軍対MB綱引きマッチの組み合わせ抽選が行われる。 戸澤が全試合反則裁定ナシのノーDQマッチを要求すると、CIMAらは反対するもキッドが受諾してしまう。 綱引きの結果カードと試合順は以下の通り。 ------------------------------------ ドン・フジイ対谷崎なおき ストーカー市川対サイバーコング CIMA対Kzy ドラゴン・キッド対戸澤陽 望月成晃対B×Bハルク ------------------------------------ CIMA対Kzyの試合はCIMAの要求で場外カウント無しのエニウェアフォールマッチで行われることになる。 第2試合 鷹木信悟&YAMATO VS Gamma&K-ness. 試合が始まってすぐにGammaがYAMATOのタイツをずらす。 すると生放送にも関わらずYAMATOの割れ目がカメラにアップで映し出される…(笑) 試合は信悟がMADE IN JAPANでクネスから勝利。 ちょっとクネスが信悟とYAMTOに付いていけてない印象の試合だった。 試合後に信悟とYAMATOがトミーと渡辺をリングに上げて一緒にやっていくことを宣言。 4人でユニット結成か? 第3試合 土井成樹&吉野正人&リコシェ VS 堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・カゲトラ 元気が土井吉にゴムパッチン攻撃を喰らうなど集中的に攻め込まれたが、最後はライトニングスパイラルを狙う吉野をバックスライド・フロム・ヘブンに丸め込んで3カウントを奪う。 後半戦開始前に菊地さんからKOGの1回戦組み合わせが発表される。 ------------------------------------ Aブロック 戸澤対土井成樹 ハルク対吉野正人 ススム対キッド YAMATO対信悟 Bブロック 問題龍対ドン・フジイ サイバー対元気 Kzy対CIMA 神田対もっちー ------------------------------------ 第4試合 【MAD BLANKY VS 帰ってきたベテラン軍 綱引きマッチ 5vs5 全面対抗戦】 第1戦 ドン・フジイ対谷崎なおき 試合は問題龍の塩攻撃誤爆からフジイさんがナイスジャーマンで勝利。 第2戦 ストーカー市川対サイバー・コング 圧倒的に攻め込まれたいっちゃんだが、問題龍の塩攻撃をセコンドのCIMAがゴミ袋で防ぐと、そのゴミ袋をサイバーに被せたとろでいっちゃんがイナバウアージャーマンを決めてサイバーから勝利! 第3戦 CIMA対Kzy CIMAは後楽園ホール全体を使ってKzyを痛めつける。 さらにバルコニーダイブを試みるもここは自重。 その後リングに戻るとサイバーが先程の試合で被せられたゴミ袋をCIMAに被せてのサイバーボムを決める。 すかさずKzyがKzyTIMEを決めてCIMAから3カウントを奪い勝利。 第4試合 ドラゴン・キッド対戸澤陽 試合は問題龍の塩攻撃から戸澤がジャーマンスープレックス。 ここはキッドがカウント2で返すも、その後戸澤はパッケージジャーマンを決めて3カウントを奪う。 これで対戦成績は2-2のタイ。 第5試合 望月成晃対B×Bハルク この2人らしくハードヒットな内容の試合はもっちーが掟破りの逆ファーストフラッシュを決めるも、最後はハルクが2発目のファーストフラッシュでもっちーから勝利。 この結果、5対5綱引きマッチは3勝2敗でMBの勝利。 試合後、戸澤はGAORA生放送の実況席に居た土井吉に噛み付く(土井はKOG一回戦で戸澤と対戦、吉野は一回戦でハルクと対戦が決定) ------------------------------------ 戸澤は土井に「おまえは役立たずのゴミレスラー。ファンはおまえのプリケツしか見てない」と言うと、土井も「オレはこのプリケツで10年以上飯食ってきてる。オレは暴走マッスル、やる時はやるぞ。お客さんが望むなら、オレはTバックで試合したる」と応戦。観客も大声援でこれを支持し、「Tバック」コールが起こる。 ------------------------------------ その後MBが退場したことにより、興行の締めはバルコニーに居た土井吉。 ドラゲーでバルコニーからの締めは(たぶん)ドラゲー史上初めて。 地方の会場もで土井ちゃんが出てきたら是非Tバックコールしてあげてください(笑) そうすればいつかはTバック姿の土井ちゃんが見れるはず! Entry//
明日はドラゲー後楽園大会生中継! ちょっと色々とバタバタしておりまして、ブログの方をほぼ放置してしまいスイマセン(汗) 今週もアラケンがデスマッチファイターへ名乗りを挙げたりとかKOG開催決定とかネタはあったんですがちょっと時間が…。 ただ、明日はGAORAでのドラゲー後楽園ホール大会生中継ということで、仕事を定時で終わらせて18時半の試合開始に間に合うように帰宅する予定です。 全対戦カードは以下の通り。 ------------------------------------ ☆4月12日(木)東京・後楽園ホール 18:30試合開始(17:30開場) 【全対戦カード】 1)リッチ・スワン&小林瑛太 VS ジミー・ススム&ジミー神田 2)鷹木信悟&YAMATO VS Gamma&K-ness. 3)土井成樹&吉野正人&リコシェ VS 堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・カゲトラ 4)~ 【MAD BLANKY VS 帰ってきたベテラン軍 綱引きマッチ 5vs5 全面対抗戦】 ※以下の両軍選抜選手が5本のロープを引き合い、それぞれ対戦相手を決定。シングル5番勝負を行う。 《MAD BLANKEY メンバー》 戸澤陽、B×Bハルク、サイバー・コング、Kzy、谷崎なおき 《帰ってきたベテラン軍 メンバー》 CIMA、望月成晃、ドン・フジイ、ドラゴン・キッド、“ハリウッド”ストーカー市川 ※上記のほか、以下のとおりダークマッチ(2試合)を行います。 【シングルマッチ】 問題龍 VS 富永千浩 【タッグマッチ】 琴香&渡辺陽介 VS スペル・シーサー&新井健一郎 ------------------------------------ 注目はやっぱりMB対帰ってきたベテラン軍の5対5綱引きマッチか。 3勝すれば勝利となるので、MBとしてはやっぱり戸澤ハルクサイバーの3人でキッチリと勝っておきたいところ。 個人的な希望としてはCIMA対ハルクの組み合わせを見てみたいなー。 ちなみに明日は22時からWWEレッスルマニア初回放送もアリ! 18時半からドラゲー後楽園生観戦、そして22時から2時まではレッスルマニアと明日は帰宅してから長くなりそう(笑) Entry// <!--{cke_protected}%3Cscript%20language%3D%22javascript%22%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fjsbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880738919%22%3E%3C%2Fscript%3E--><!--{cke_protected}%3Cnoscript%3E%3Ca%20href%3D%22http%3A%2F%2Fck.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Freferral%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880738919%22%20target%3D%22_blank%22%20%3E%3Cimg%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fgifbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880738919%22%20height%3D%22250%22%20width%3D%22250%22%20border%3D%220%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fnoscript%3E-->
サイバーコングがCIMAへの挑戦権獲得!~4.7 愛知・名古屋テレピアホール~ 試合結果はスポーツ報知から。 ------------------------------------ 4.7 愛知・名古屋テレピアホール ○問題龍(丸め込み)富永千浩× ※急所攻撃から ○土井成樹&吉野正人(バカタレ・スライディングキック)ジミー・カゲトラ&ジミー・神田× ○小林瑛太(反則勝ち)谷崎なおき× 鷹木信悟&○YAMATO(ギャラリア)B×Bハルク&Kzy× 戸澤陽&○サイバー・コング(丸め込み)CIMA&Gamma× オープン・ザ・ドリームゲート王座 次期挑戦者決定時間差バトルロイヤル~CIMAロワイヤル3~ ○サイバー・コング(サイバーボム)土井成樹× 望月成晃&ドン・フジイ&○ドラゴン・キッド(ウルトラ・ウラカン・ラナ)堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・ススム× ------------------------------------ 第0試合は問題龍が急所蹴りからの丸め込みで勝利。 試合後、問題龍はトミーの髪の毛を切りにかかるが、そこに救出に入ったのはYAMATO&信悟。 「コイツ頭ハゲてるじゃねーか!」(問題龍) 「まだギリギリ大丈夫なんだよ! ね、YAMATOさん、鷹木さん?」(トミー) 「はっきり言うとハゲてる…。 ちょっとだけな。」(信悟) 「鷹木さん……ちょっとだけなら大丈夫だ! オマエにはテーマ曲があってオレにはない! こっちに寄越せ!」(トミー) 「冗談はハゲだけにしろ。」(問題龍) これはトミー対問題龍のマスカラ・コントラ・カベジェラを何処かで組まないとな(笑)! と思ったら、早速神戸サンボー大会でシングルマッチ決定。 賭けるのは頭髪とマスク…ではなく入場曲! ------------------------------------ ☆4月19日(木)兵庫・神戸サンボーホール 4)カベジェラ&ノンブレ・コントラ・ムシカ ※富永が敗れた場合には髪の毛を失い、さらにリングネームを「ハゲ永千浩」に改名。問題龍が敗れた場合は、自身のテーマ曲を剥奪される。 問題龍 VS 富永千浩 ★4・7名古屋大会のダークマッチで激突した、問題龍と富永。その試合後、問題龍はなんと富永の髪の毛を切る暴挙に出るや、富永を「若ハゲ」と揶揄。 対する富永は、問題龍にテーマ曲があり、自身には無いことを愁訴。上記のとおりペナルティを懸けた一騎打ちが決定した。 ------------------------------------ 入場曲を賭けるのは初めてだよなぁ。 もしトミーが勝っても問題龍の入場曲を使うのは気持ちのいいものではないと思うが…。 第2試合では神戸サンボーホール大会で開催が決定しているKING OF チョップの優勝候補の小林と谷崎がチョップ合戦を展開。 お互い引かない状況の中、空気を読めない問題龍が乱入して小林の反則勝ち。 試合後、問題龍が小林を羽交い絞めにして谷崎にチョップを打たせようとしたところでトミーが登場してドロップキック。 トミーは小林を助け起こすが、小林はトミーにチョップを見舞う。 「富永さん、邪魔しないでくださいよ。 オレはチョップに賭けてるんだよ。 アンタもアイツらも鷹木さんもYAMATOさんも敵なんだよ。」(小林) そこに入ってきたのは同期の渡辺。 渡辺はミサイルキックを決めると 「オマエにはチョップがあるからいいよ! オレにはブサイクな顔しかないんだよ!」(渡辺) 小林は「自分で考えろ」として退場。 トミーは「オマエは確かにブサイクかもしれない。自分も少しだけハゲてるけど頑張ろう。」と激励(?) 確かに現段階では小林とトミーにちょっと距離を置かれてる渡辺だけにこういったアピールはドンドンしていくべき。 そんなにブサイクではないと思うし、なにより渡辺の腹筋は外国人3人を除けば団体内でもトップクラスだと思うんだけどな。 ま、動機は何であれ、新人のこういったアピールはいいよね。 第4試合で大阪06再結成。 入場曲はWARRIORS時代のものを使用したらしいです。 ドリームゲート挑戦権を賭けたCIMAロワイヤル3の勝者はサイバーコング! サイバーは5月6日に行われるビッグマッチ、愛知県体育館大会での挑戦をCIMAに要求。 CIMAはその申し出を受諾して愛知県体育館大会でのメインイベント(ほぼ9割方)決定! ------------------------------------ ★5月6日(日)愛知県体育館 “DEAD or ALIVE 2012” ※決定分カード 【オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合】 《王者》CIMA VS 《挑戦者》サイバー・コング ------------------------------------ メインでは地元のキッドがウルウラでジミーズから勝利。 試合後にもっちーがモチフジキッドでのトライアングル挑戦をアピールするも、キッドは「やりたいことがある」と辞退。 ということで、モチフジはススム&カゲトラの持つツインゲートに狙いを変更。 八木さんが認めたことで、ジミーススム&ジミー・カゲトラ対モチフジのツインゲート@愛知県体育館大会決定! ------------------------------------ ★5月6日(日)愛知県体育館 “DEAD or ALIVE 2012” ※決定分カード 【オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合】 《王者組》ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ VS 《挑戦者組》望月成晃&ドン・フジイ ------------------------------------ そしてキッドのやりたいことと言うのはリコシェの持つブレイブ挑戦。 キッドは土井吉を呼び出しリコシェへの挑戦状を叩きつける。 ------------------------------------ ★5月6日(日)愛知県体育館 “DEAD or ALIVE 2012” ※決定分カード 【オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合】 《王者》リコシェ VS 《挑戦者》ドラゴン・キッド ------------------------------------ キッドは地元愛知でのタイトル挑戦。 しかし、キッドの愛知県体育館での成績はイマイチパッとせず…。 2008年(金網サバイバル6WAYマッチは2番目にエスケープ) 2009年(ブレイブゲート王者CIMAに挑むも敗戦) 2010年(ブレイブゲート王者タイガースマスクに挑むも敗戦) 2011年(4対1と圧倒的有利な状況ながら、キャプテンフォールマッチで信悟に負けてしまい敗戦) 2008年を除けば3連敗中…。 地元ながらゲンの悪い愛知県体育館で成長著しいリコシェ相手に結果を残せるか? その後MBやジミーズも出てきてマイクアピールが始まるも、最後は帰ってきたベテラン軍が興行を締める。 その結果、今月末の博多大会にてかなり久しぶりに6人タッグ4wayマッチが決定! ------------------------------------ ☆4月22日(日)福岡・博多スターレーン 【6人タッグ4WAYマッチ】 《帰ってきたベテラン軍》CIMA&望月成晃&ドラゴン・キッド VS 《ジミーズ》堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・神田 VS 《WORLD-1 INTERNATIONAL》土井成樹&吉野正人&リコシェ VS 《MAD BLANKEY》戸澤陽&サイバー・コング&Kzy ------------------------------------ ここの勝者が愛知県体育館でのトライアングル挑戦かな? Entry// <!--{cke_protected}%3Cscript%20language%3D%22javascript%22%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fjsbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%3E%3C%2Fscript%3E--><!--{cke_protected}%3Cnoscript%3E%3Ca%20href%3D%22http%3A%2F%2Fck.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Freferral%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%20target%3D%22_blank%22%20%3E%3Cimg%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fgifbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%20height%3D%22250%22%20width%3D%22300%22%20border%3D%220%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fnoscript%3E-->
フリーダムゲートはガルガノが防衛に成功~3.31 DGUSA Mercury Rising 2012~ よく考えたらWWEレッスルマニアは明日。。。 とはいえレッスルマニア前日当日翌日あたりは海外プロレスサイトは見たくないので、とりあえずドラゲーNEWSにアップされてるDGUSA裏レッスルマニア最終戦の結果を転記しときます。 ------------------------------------ ☆3月31日(※現地時間) フロリダ州マイアミビーチ Deauville Beach Resort 観衆:1,238人(超満員札止め) 大会名:Mercury Rising 2012 【第1試合:30分1本勝負】 ×ジョン・デイビス(8分49秒 アンクルホールド)ボビー・フィッシュ○ 【第2試合:30分1本勝負】 ○ARフォックス(10分44秒 反則勝ち→セコンド乱入)エリック・キャノン× 【第3試合:30分1本勝負】 ○サヴゥー(17分35秒 体固め→机上へのフェイスバスター)サミー・キャリハン× 【第4試合=45分1本勝負】★6WAYマッチ CIMA VS リッチ・スワン VS リンス・ドラド VS サムライ・デル・ソル VS チャック・テイラー VS エル・ジェネリコ ○ジェネリコ(17分35秒 体固め→ターンバックル・ブレーンバスター)ドラド× 【第5試合=45分1本勝負】 ×リオス キャレブ・コンリー クルス VS スコット・リード○ 6分48秒 ジャーマンスープレックスホールド 【第6試合=60分1本勝負】★オープン・ザ・フリーダムゲート選手権試合 ○《王者》ジョニー・ガルガノ VS 《挑戦者》吉野正人× 21分5秒 ガルガノ・エスケープ ※王者が防衛に成功 【第7試合=60分1本勝負】 ロウ・キー リコシェ B×Bハルク VS PAC ○戸澤陽 望月成晃× 23分59秒 パッケージ・ジャーマンスープレックスホールド ------------------------------------ エル・ジェネリコが出てくるのはかなり久しぶり! 首の負傷で前日の試合を欠場したCIMAもこの日は試合に出てるので重症ではなかったということですかね。 ひとまず一安心か。 そして本来CIMAが出場するはずだった裏レッスルマニア興行のトリを飾る6人タッグマッチはPACが代役で出場。 結果は戸澤が前日の雪辱を晴らす。 国内は今週末の土曜日にCIMAロワイヤル3のある名古屋大会。 ここの勝者が愛知県体育館のメインか? 出場選手は以下の通り。 ------------------------------------ ★4月7日(土)愛知・名古屋テレピアホール オープン・ザ・ドリームゲート王座 次期挑戦者決定時間差バトルロイヤル~CIMAロワイヤル3~ 《出場選手》土井成樹、吉野正人、サイバー・コング、谷崎なおき、Kzy、問題龍、Gamma、“ハリウッド”ストーカー市川、小林瑛太、富永千浩 ------------------------------------ 公式掲示板に書いているキッドの”やりたい事”も気になる…。 申し訳ありませんがいただいてるコメントの返信は明日ということにさせて下さい…m(_ _)m Entry// <!--{cke_protected}%3Cscript%20language%3D%22javascript%22%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fjsbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%3E%3C%2Fscript%3E--><!--{cke_protected}%3Cnoscript%3E%3Ca%20href%3D%22http%3A%2F%2Fck.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Freferral%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%20target%3D%22_blank%22%20%3E%3Cimg%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fgifbanner%3Fsid%3D2813854%26pid%3D880745851%22%20height%3D%22250%22%20width%3D%22300%22%20border%3D%220%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fnoscript%3E-->