忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CIMAが欠場~5.3 富山・富山テクノホール~

試合結果はスポーツ報知から。
------------------------------------
5.3 富山・富山テクノホール

○PAC&土井成樹(スワンダイブ式ファイヤーバードスプラッシュ)鷹木信悟&三代目超神龍×

○YAMATO(ギャラリア)谷嵜なおき×

○BXBハルク(EVO)小林瑛太×

○リコシェ&吉野正人(630°)望月成晃&ドラゴン・キッド×

堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&○ジミー・神田(下克上エルボードロップ)サイバー・コング&戸澤陽&Kzy×

------------------------------------
この日からWORLD-1 INTERNATIONALにPACが合流。
またリコシェはブレイブの前哨戦を白星で飾る。



この日CIMAは欠場。
「本日は欠場(涙)」(CIMAの30分一本勝負ですか?)
原因は4月30日に行われた金沢大会でのトペ。
「広島→福井→金沢」(CIMAの30分一本勝負ですか?)
------------------------------------
自分は年内100ダイブを目指してるので、本日は開始3分くらいで吉野に向けてトペ発射!!

が!

カラダが軽いのと序盤でスタミナ満点やったのと、会場のノリが良かったので調子に乗ってしまい、飛び過ぎて踵をフロアで痛打してしまった。。

今日は場外マットも敷いてなかったからなぁ。。


痛恨の判断ミス!!

------------------------------------
5月6日に行われるビッグマッチの愛知県体育館まで1週間を切っている状況でのケガだったので大怪我でないことを祈ってましたが、一応4日の京都大会のカードでは第1試合に名前が出てるので大きなケガではなかったということでしょう。
しかし徐々に体を慣らしていってくれれば…というタイミングでもない。
京都大会の相手は戸澤と愛知県体育館でCIMAに挑戦することが決まっているサイバー。
まあ当然足を狙ってきますわな。。。



ちなみに明日の京都大会と愛知県体育館大会は会場には行けそうにないんですよね…。
愛知県体育館大会はPPV購入して自宅から速報を随時アップする形になります。
うーん、7月まではこんな感じが続きそう。









PR

DDG大阪大会開催決定!

DDTとドラゴンゲートの共同興行DDGの開催が決定。
過去2回は東京開催だったけど今回の開催地は大阪!
以下にドラゲーNEWSの内容を転記してますが、DDT公式サイトでアップされてるもっちーと大社長のやりとりが結構面白い。
「2012年04月26日(木) 【会見】大阪でDDG開催。ダークマッチでマイケルvsスト市」(DDT公式)
------------------------------------
DRAGON GATE とDDTプロレスリングで は、4月26日に合同記者会見を開催。
約4年ぶりとなる両団体の合同興行「帰ってきたDDG」の開催を発表致しました。

大会の詳細は以下のとおりです。

★DDT & DRAGON GATE 合同興行「帰ってきたDDG」
◇日時:2012年6月5日(火) 18:30試合開始
◇会場:大阪市東成区民センター

【チケット料金】※各席とも当日は500up   
◇特別リングサイド:7,000円
◇リングサイド  :6,000円
◇指定席     :5,000円
◇立見      :3,000円(当日のみ)

【前売プレイガイド】
 チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス にて、5月7日(月)より発売開始。

【決定分対戦カード】
《スペシャル・ダークマッチ》
 中澤マイケル(DDT) VS “ハリウッド”ストーカー市川(DRAGON GATE)

------------------------------------
会場が東成区民センターという場所なのも、本当に急遽決まった感が伝わってくるようだ(笑)
現時点での発表カードはスペシャルダークマッチのマイケル対いっちゃん。
その他のカードはこれから徐々に決まっていくだろうけど、今回はどんな組み合わせが見られるか。
ディーノの相手はこれまでCIMAやもっちー、戸澤(これは武勇伝)だったけど今回は誰と対戦するかなぁ。
ベビーの時ならハルクでも良かったんだけど、今ならYAMATOさんが適任かと(笑)
そして個人的には闘龍門に縁のある現KO-D王者マサ高梨は是非試合を組んで欲しい。
対戦相手はジミー・カゲトラを希望。(確か同期だったような…)




まあ問題があるとすれば平日開催の18時半試合開始というのがちょっとネック。
スペシャルダークマッチを見るには会社を早退しないと厳しいんだよなぁ。
今日WWE日本公演のための有給を申請したばっかりなのに…。










アラケンデスマッチデビュー&ジミーズがタッグ2冠王に

かなり遅い話題ですが、アラケンが4.22大日本横浜大会でデスマッチに初挑戦。
結果及び詳細は日刊スポーツと佐々木貴ブログから。
「NEXTは?」(プロレスラー 佐々木貴のバキューン日記)
------------------------------------
▽有刺鉄線ボードデスマッチ
○佐々木貴、新井健一郎[18分4秒 エビ固め]×関根龍一、伊東竜二

------------------------------------
最初はいつも通りのツナギのコスチュームで試合をしていたアラケンも、試合が進むとスパッツ姿になったとか。
佐々木貴ブログに画像もあり。
試合自体も初デスマッチにしては評判もいいのでNEXTの機会もありそうな予感。
たまにはドラゲー関西興行にも来て下さいね…。



そして本日のZERO1の後楽園大会にジミー・ススム&ジミー・カゲトラのツインゲート王者が出場。
詳細はスポーツナビから。
「ドラゲーの「ジミーズ」がライトタッグ奪取で地味に2冠」(スポーツナビ)
------------------------------------
NWA ライトタッグ王座決定戦 3WAY
○ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ(夢限)クレイグ・クラシック&日高 郁人×
※もう1チームは菅原拓也&藤田峰雄    

------------------------------------
抗争は日高とがっちゃんの間で行われてたので、ジミーズがタイトルマッチに出場するとしてもてっきりお客さんで終わるのかと思ってたのにまさかベルトを持って帰ってくるとは…。
ジミーズの勢いはまだ止まりませんな。
ススム&カゲおめでとー。










ジミーズのトライアングルゲートに挑戦するのはWORLD-1 INTERNATIONAL~4.22 福岡・博多スターレーン~

試合結果はスポーツ報知から。
------------------------------------
4.22 福岡・博多スターレーン

○B×Bハルク&谷崎なおき(ファーストフラッシュ)ドン・フジイ&“ハリウッド”ストーカー市川 ×

○YAMATO(ギャラリア)問題龍×

○ジミー・ススム(夢限)小林瑛太×

鷹木信悟&○富永千浩&三代目超神龍(2ステップ・ムーンサルトプレス)スペル・シーサー&ジミー・カゲトラ&琴香×

6人タッグ4WAYマッチ
《帰ってきたベテラン軍》CIMA&望月成晃&ドラゴン・キッド
       VS
《ジミーズ》堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・神田
       VS
《WORLD-1 INTERNATIONAL》土井成樹&吉野正人&リコシェ
       VS
《MAD BLANKEY》戸澤陽&サイバー・コング&Kzy
○斎藤“ジミー”了(ドラゴンスープレックスホールド)ドラゴン・キッド×
※帰ってきたベテラン軍脱落
○堀口元気H.A.Gee.Mee!!(バックスライド・フロム・ヘブン)戸澤陽×
※マッド・ブランキー脱落
○吉野正人(ソル・ナシエンテ)斎藤“ジミー”了×
※WORLD-1 INTERNATIONALの勝利

------------------------------------
ジミーズのジミーズジャージに対抗して、この日から帰ってきたベテラン軍はバスローブを使用(笑)


メインイベント終了後に4wayマッチで勝利した吉野が愛知県体育館でのトライアングルゲート王座挑戦を表明。
リコシェはブレイブのタイトルマッチがあるため、土井吉にPACを加えたトリオでの挑戦が決定。
また暁が出てくると戸澤が噛みつく。
「オマエらはただの残りモンのごみ集団やないか。
 愛知県体育館でもう消したるからな。」(戸澤)
「黙れ!
 よし決まったぞ、オレらの初陣はオマエらマッド・ブランキーとの全面戦争だ。」(YAMATO)

現時点では愛知県の決定カードにMBは戸澤ハルクKzy問題龍、暁はYAMATO信悟トミー超神龍の名前がないので、4対4でもやりますかね。
多分今日の深夜にでもドラゲーNEWSで全カードが発表されると思う…。