忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


次のドリームゲート選手権試合は史上初の3wayマッチ!~11.23 佐賀・佐賀諸冨ハートフル~

試合結果はスポーツ報知から。
------------------------------------
◆11月23日(金) 佐賀・佐賀諸冨ハートフル:観衆1280人

○ドン・フジイ、望月成晃、CIMA(14分10秒 雪崩式チョークスラム→片エビ固め)●サイバー・コング、スコット・リード、谷崎なおき

○Gamma(8分02秒 ガンマスペシャル→踏み付け式体固め)●問題龍

○ドラゴン・キッド(17分34秒 ウルトラ・ウラカンラナ)●ジミー・ススム

 ▼オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合

○Mr.キューキュー・豊中ドルフィン、斉藤“ジミー”了、堀口元気H.A.Gee.Mee!!=挑戦者組=(24分50秒 腕固め)●しゃちほこBOY、吉野正人、土井成樹=王者組=

 ※堀口組が第39代王者組に

○YAMATO、鷹木信悟(31分51秒 フランケンシュタイナー→エビ固め)●戸澤陽、BXBハルク

------------------------------------
セミファイナルに行われたトライアングルゲート王座戦では、どうやらしゃちが試合中に腕をケガした様子。
結果はドルフィンがその負傷箇所を攻めてトライアングルゲート王座を奪取。
これでジミーズはベルトを取ったので解散回避なのかと思いきや、元気のブログを読む限りどうやら年内ベルトを保持していれば解散しないでいいようで…。
ちょっと条件が変わってきましたね。
「ジミ会」(堀口元気H.A.Gee.Mee!! 天国へのプロローグ)



そして試合後、来日していたリコシェが会場に姿を見せると、吉野が土井吉&リコシェでトライアングル挑戦を要求するも、MBもそこに割って入る。
新王者のジミーズはMBの挑戦を先に受ける様子。



メインイベント終了後、まだやり足らないYAMATOと戸澤は福岡国際センターでのシングルマッチが決定。
さらに信悟とハルクのマイク中にCIMAが登場。
カギを2つ持ってきたCIMAは信悟とハルクにそれぞれ渡すと、福岡国際センターでのドリームゲート選手権試合をCIMA対ハルク対信悟の3wayマッチにすると発表。
この決定は吉と出るか凶と出るか…。
やるからには相乗効果で面白い試合になることを期待したい。
ただ、今のドリームゲートが持つ意味合いを考えると、選ばれた挑戦者がシングルマッチで団体のテッペンに立つCIMAと雌雄を決して欲しいという思いの方が強い。
うーん、これ難しいですね。









PR

モチフジが問題龍の挑戦を退ける~11.22 宮崎・延岡市民体育館~

試合結果はスポーツ報知から。
------------------------------------
◆11月22日(木) 宮崎・延岡市民体育館:観衆1300人

○堀口元気H.A.Gee.Mee!!、Mr.キューキュー・豊中ドルフィン(12分00秒 バックスライド・フロム・ヘブン)●YAMATO、鷹木信悟

○斉藤“ジミー”了(7分24秒 横入り式エビ固め)●“ハリウッド”ストーカー市川

○B×Bハルク(9分55秒 ファースト・フラッシュ→片エビ固め)●じゃちほこBOY

○ドラゴン・キッド、CIMA、Gamma(15分57秒 バイブル)●サイバー・コング、戸澤陽、スコット・リード

○吉野正人、土井成樹(14分54秒 ソル・ナシエンテ)●ジミー・ススム、ジミー・カゲトラ

○ドン・フジイ、望月成晃(17分51秒 雪崩式チョークスラム→片エビ固め)●問題龍、谷崎なおき

------------------------------------
報知のサイトでは何も書かれてませんが、メインのモチフジ対谷崎&問題龍の試合はツインゲートの選手権試合。
結果は問題龍に対するサイバーの誤爆もあってモチフジが3度目の防衛に成功。
この日の集客は社長のブログによると平日開催ながら1300人の観客が集まったとか。
主催者発表とはいえYAMATOブログにも写真はアップされてますし、平日で1000人越えは凄いと思う。
「恐るべし延岡大会」(社長のブログ)



そして明日は意外と大きな出来事が起こる諸富大会。
去年はここで福岡国際のメインとなるもっちー対CIMAが決定した会場でもあります。
「1年の締めくくりは望月成晃対CIMAに決定!~11.23 佐賀・諸富ハートフル~」(当ブログ過去記事)
メインイベントで行われるのは信悟&YAMATO対ハルク&戸澤!
さらにセミでトライアングルゲート選手権試合が行われれるという豪華さ。
明日は何かが起こる???











ドラゲー大阪ボディーメーカーコロシアム速報6

オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合~6人タッグ3WAYマッチ~
《王者組》Gamma&マグニチュード岸和田&HUB
            VS
《挑戦者組》土井成樹&吉野正人&しゃちほBOY
            VS
《挑戦者組》堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&Mr.キューキュー・豊中ドルフィン

ガンマがガンマ助クラッチで元気から3カウントを取ってジミーズ脱落。
ベテラン軍とW- 1が残り、しゃちが厳しく攻められるも最後はラマヒストラルでガンマからピン!
新王者誕生!

試合後、ガンマは怒り収まらずにしゃちにガンマスペシャルを決めてからマスク剥ぎ。
それをたしなめた元気がトライアングル再挑戦を申し込む。
吉野はその挑戦を受け入れて、マライサキューキューでの再挑戦が決定。
ガンマはジミーズのマイクが済んだ後も、八木さんからベルトを奪いしゃちに対して蹴りを落としていく。
「顔じゃねえんだよ!
こんなの認められるかよ!
ふざけんな!
………でもな……今日は俺の負けだ!
しゃちほこおめでとう!」
と言ってしゃちの腰にベルトを巻くガンマ。

そしてジミーズとベテラン軍が退場した後W- 1がベルトを巻く。
しゃちのマイクの間、涙が抑えきれない吉野。
「諦めなければ夢は叶います!」
というしゃちのマイクから、吉野と土井ちゃんによる祝福のマイク。
最後は改めてしゃちのマイクで興行を〆。






6人タッグ3way最高!
試合後のガンマも吉野も土井ちゃんも最高!
そして何よりしゃちほこ最高!

今日は神興行だったと思う!
ガオラ見れる人はぜひ無限大見てください!
以上で速報終了~。