忍者ブログ

ドラゲーライヴ Vol.1

ドラゲーメインのプロレス観戦記ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


KotokaがNPCJ BEEF SASAKI CLASSICのメンズアスリート部門第3位

24日に開催されたBEEF SASAKI CLASSICメンズアスリート部門に出場したKotoka。
詳細はKotokaブログ及びNPJC公式サイトから。
「BEEF SASAKI CLASSIC の模様 – その2 & ジャッジシート」(NPJC公式サイト)
------------------------------------
メンズアスリートモデル / Men’s Athlete model

    3位:Kotoka


------------------------------------
結果は第3位!



「結果」(Kotokaオフィシャルブログ 「live my dreams」)
「松阪大会終わったぞ」(Kotokaオフィシャルブログ 「live my dreams」)
------------------------------------
ジャッジシートというのがあるのを知り、先ほど見てみたが、1位から3位まで僅差の判定だった。

悔しい!悔しいぞ(;;)
------------------------------------

NPJC公式サイトにてジャッジシートが公開されてます。
BEEF SASAKI CLASSIC ジャッジシート(リンク先pdf注意)
Kotoka出場のメンズアスリート部門のみ抜粋。

確かに僅差!



ちなみにNPJC公式サイトのリンク先にはコンテスト中の写真も載せてくれているのですが、カメラの角度から他の人のポージング中も背景にKotokaが写っているのがちょっと面白い(笑)










PR

ドラマ・サイレーン第1話まとめ

本日からスタートしたドラマ「サイレーン」。
初回は2時間スペシャルで放送され、ドラゲーが登場するとのことなので録画してチェック。



木村文乃さん扮する警視庁機動捜査隊員・猪熊と菜々緒さん扮する謎の女・カラのスポーツジムでのシーン。
2人でスカッシュを楽しみ、その後の更衣室でカラがドラゴンゲートのファンという設定の猪熊にドラゴンゲートの招待券を渡します。


チケットを見る限り10月28日の秋祭り2015東京大会のようです。


カラが猪熊にチケットを渡した後、「選手では誰が好きなんですか?」と聞きますが、その瞬間猪熊が更衣室を盗撮していた女性を現行犯で逮捕したため好きな選手は聞けずじまいでした。
また、最後の撮影協力にもドラゲー出てたようです。


第1話でドラゲーが絡んだシーンはここだけでしたが、公式サイトの次回ストーリーではドラゴンゲートのタオルを巻いて観戦してる様子の画像も見られますね。
試合のシーンとか流れるかなー。
とりあえず次回も見よう!
「第2話ストーリー」(サイレーン公式サイト)












挑戦者たるもの~10.17 兵庫・神戸サンボーホール~

土曜日の神戸サンボーホール大会にて、11月1日に開催される秋のビッグマッチ・大阪エディオンアリーナ大会のタイトルマッチが続々決定。
男気溢れるマイクでドリームゲート挑戦を決めたもっちーに対して、ブレイブゲート挑戦を決めたのは谷やん…とKotoka。
そこに勇気はあるのかい?










ドラゲー神戸サンボーホール後半戦速報

【第5試合:6人タッグマッチ】
斎藤“ジミー”了&ジミー・ススム&ジミー・クネス J.K.S
vs
CIMA&Gamma&Eita

斎了ロケットは剣山で防がれたが、メッセンジャーで丸め込み斎了がシーマから勝利。
試合後、斎了はクネスカと共にトライアングル挑戦表明。
シーマ受け入れて府立第一タイトルマッチ決定。




【第6試合:オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合】
《王者組》土井成樹&YAMATO vs 《挑戦者組》ドラゴン・キッド&フラミータ

土井ちゃんのバカタレからヤマトがギャラリアでキッドから勝利。
ツインゲート王座防衛。

試合後吉野とT-Hawk乱入しツイン挑戦表明。
土井ちゃん嫌がりながらもタイトルマッチを受諾。
ベルセルク退場後、吉野は戸澤を呼び込むと、戸澤は第3試合では出来なかった鉄柱上でのY字バランス→トゥーイージーポーズ→ブレーンバスター!!の定番戸澤ムーブをやりきる。
最後は吉野が大会を締めた。