元気が九州プロレス設立一周年記念大会に参戦 筑前りょう太が設立した九州プロレスの1周年記念大会に、ドラゲーから堀口元気が参戦することが決定。 決定カードは九州プロレス公式ブログから。 九州プロレス設立一周年記念「筋肉山笠`09」7.5西鉄ホール 全対戦カード決定! ------------------------------------ 7.5 九州プロレス設立一周年記念大会「筋肉山笠`09」西鉄ホール ■バリカラ青春ストーリー・45分1本勝負 めんたい☆キッド vs 堀口元気(ドラゴンゲート) ------------------------------------ 元気の地元はご存知の通り熊本。 やっぱり九州プロレスをどげんかせんといかんという気持ちがあるのかな? 元気のことだから、律儀に12日のブログ更新日には何かコメントをしてくれる気がするんだが・・・。 今日はドラゲー本隊は豊橋で興行。 試合結果はスポーツ報知から。 ------------------------------------ 6.6 愛知・豊橋市総合体育館 ○信悟&キッド&戸澤(腕極め袈裟固め)KAGETORA&シーサー&シーサーBOY× ○もっちー(アイアンクロー)ストーカー市川× 超神龍試練の50番勝負 ○アラケン(首固め)超神龍× ※通算成績 0勝13敗(たぶん) ハルク&○PAC(反則勝ち)サイバー&神田× ※セコンドによるレフェリー暴行 斎了&○元気(バックスライド・フロム・ヘル)フジイ&王子× ○享&CIMA&Gamma(夢限)土井&吉野&谷嵜× ------------------------------------ 最後に新日本参戦中のYAMATOの結果。 ------------------------------------ 6.5 新日本プロレス 鳥取・鳥取県立米子産業体育館 YAMATO&○ブラック・タイガー(デスバレーボム)タイガーマスク&平澤光秀× ------------------------------------ SUPER Jr.公式戦では菊地がタイチを下して無傷の2連勝。 そして田口はライガーに敗れ初黒星。 YAMATOにとっては追い風か。 PR
I LIKE COLA,YOU LIKE COLA? 公式サイトにアップされてる動物虐待に関するお知らせ。 「お詫びとお知らせ」(ドラゴンゲート公式ブログ) 少し前に起こった出来事なので、知らない人の為に流れを簡単にまとめ。 大阪プロレスのミラクルマンのブログにより、プロレスラーによる動物虐待が話題になる。 ちなみに、このブログでは「ドラゴンゲート」という名前は一切出ていません。 (該当記事は既に削除済み) ↓ そこから2ちゃんねるのドラゲースレに、ドラゲーの若手選手のものと思われるブログの魚拓が貼られ、 そこには公式で書かれてるように 「自らが「コラ」の目線で脚色して表現する内容の日記」 が書かれていた。 ↓ youtubeやニコニコにブログに掲載されていた画像を元にした虐待動画がアップされる。 ↓ そこからドラゲースレは炎上し、現在はドラゲーの猿問題スレという専用スレまで立ち上がる。 ↓ これがプロレス村だけにとどまらず、プロレスに興味の無い人のブログでも動物虐待を知らせる記事がアップされていく。 「プロレス 動物虐待」でググると結構な数がヒットする。 ↓ 公式に今回の記事がアップされる。 まあ気持ちのいい話ではないだけに、公式による見解が発表されるまではブログにアップしようとは思わなかった。 魚拓に貼られていた記事は自分も読んだけど、はっきり言って気分が悪くなる内容なので、ここではアップしない。 そのブログが字だけであれば事実は無かったで済ませることは出来るかもしれないけど、写真付きでアップされてただけに「虐待の事実は発見されていない」というのは少し無理があるように思う。 さらに虐待の事実はないにも関わらず、無期限謹慎という処分を課すのも無理がある。 とにかくプロレスを楽しむファンは非日常を楽しむ為に会場へ足を運ぶのに、こんなところで日常のドロドロしたようなことを感じさせないで欲しい。 今回の若手選手には期待をしてただけに失望も大きい。 コラにとっても、ファンにとっても、若手選手にとっても残念としかいえない。 こういう話題でブログをアップするのは今回で最後にしたいんだが・・・。
明日の大阪大会はGamma応援で 明日は久しぶりのドラゲー大阪大会。 注目は何といってもメインで行われるドリームゲート次期挑戦者決定戦。 Gammaと吉野、両方とも好きなレスラーではあるけれど、今回はGamma応援で観戦することに決めた。 ちなみに明日は仕事のため、速報を入れることができるのは第3試合くらいからになる予定。 少なくともCIMAが出場する第1試合が見れないことは確実。 そう、コーラを飲んだらゲップがでるっていうくらい確実・・・。 それとスポナビに掲載されてた土井ちゃんのインタビュー。 「DRAGON GATEの土井成樹に独占インタビュー」(スポナビ) 目標は1年をとおしてビッグマッチのメインを努め上げることらしい。 両国と名古屋をクリアーしたので、残る関門は神戸・大阪・博多。 今週はブログの更新がおろそかになってるけど、その理由は今アメリカで行われてるNBAカンファレンスファイナルがハンパなく面白いから。 NBAを見始めてからでも今年のカンファレンスファイナルがシリーズとしては一番面白い。 しかもウェスタンとイースタンが交互に試合をするというスケジュールになってる上に、Jスポーツでは全試合を中継してるので、仕事を終えて家に帰ってから夕食を終えるとNBAプレイオフ鑑賞タイムが始まってしまう。 試合が終わると、もうオネンネの時間だぜ、ベイビーという状況。 そんなわけでブログ更新が後回しになっとります。 まあネタがないのに無理して更新するのも本末転倒なところがあるんでねぇ。 とりあえず金曜の大阪大会と日曜の神戸大会は観戦記もアップしますんで、また覗いてみてくださいm(_ _)m 最後に大阪大会の全カードを公式より転記。 -------------------------------- ☆5月29日(金)大阪府立体育会館・第2競技場 1)PAC KAGETORA 谷嵜なおき vs 横須賀享 B×Bハルク CIMA 2)望月成晃 vs “ハリウッド”ストーカー市川 3)超神龍 m.c.KZ. ドン・フジイ vs アンソニー・W・森 4)土井成樹 vs 近野剣心 5)シーサーBOY 斎藤了 スペル・シーサー vs 堀口元気 6)戸澤陽 神田裕之 ドラゴン・キッド vs サイバー・コング 鷹木信悟 YAMATO 7)オープン・ザ・ドリームゲート王座・次期挑戦者決定戦 吉野正人 vs Gamma --------------------------------
WARRIORS-5自主興行開催決定! 昨日の札幌大会で発表されたWARRIORS-5自主興行「一丁目ワッショイ!ワッショイ!!」に関して、公式サイトの掲示板でCIMAが内容を少し書いてます。 -------------------------------- 7月8日新木場(KAGEにはドームクラスを抑えて言うといたのに!)で燃えるぞ~!! 新メンバー3人のヒントは 隊長・・・東北からやって来るあの人や!Gammaちゃん、トリオ結成しようやないか~!! 御大・・・全国区の小さな釣り&パチンコ好きの巨人や~! ロックンローラー・・・何も言う必要ないやろ!もちろんライブ開催や!皆で頭振ろうぜベイベー!!ススムさんもはじけろ! -------------------------------- ということで、日時は7月8日に新木場1stリングで決定。 新メンバー3人はヒントから考えると 隊長・・・サスケ? 御大・・・グラン浜田? ロックンローラー・・・リッキー・フジ? といったところかな。 KAGETORAつながりで元エルドラド勢の参戦もあってほしいところ。 しかし7月には通常興行以外にも色んなイベントが集中してる。 -------------------------------- 7.8 新木場1stでWARRIORS-5自主興行「一丁目ワッショイ!ワッショイ!!」 7.9 新宿FACEでNOSAWA論外プロデュース「NOSAWA BOM-BA-YE 5」 7.19 神戸ワールド記念ホール大会 7.25(現地時間) The ArenaでDGUSA旗揚げ戦 7.26 新木場1stで望月成晃プロデュース「武勇伝」 -------------------------------- WARRIORS-5自主興行はちょっと見に行きたいなぁ。 マッスルアウトローズ自主興行は面白そうだったもんな。 そういえば、よく考えると7月7・8日にはWWE日本公演が行われるんだよね。 ド平日に3日連続で有給を取って 7日・・・WWE日本武道館大会 8日・・・WARRIORS-5自主興行 9日・・・NOSAWA BOM-BA-YE 5 ということができればいいんだが、100%無理だろうな・・・。 でもこんなスケジュールでプロレスウィークを満喫する人もいるんだろうねぇ。 首都圏に住んでる人がうらやましいというかなんというか。
神戸ワールド大会のチケット一般発売開始 今日から神戸ワールドの一般発売が開始。 というものの、ぴあやe+でチケットを探しても見やすい席はほとんど無かった・・・。 スタンドAは既に空席なしだったし、2階指定席AとBは斜めの位置からリングを見る席しか残ってなかったので、結局購入したのは3階指定席。 まあ今までの経験上、近くても斜めから見るよりは若干遠めからでもリングに正対出来る方が確実に見やすいからなぁ。 購入を考えてる方は是非お早めに。